クラロワの矢の雨
クラロワの矢の雨(訓練キャンプでアンロック可能)の使い方・デッキ・対策について紹介していく。
矢の雨の目次
性能・使い方アップデート
デッキ考察
対策
目次にもどる
矢の雨の性能・使い方
クラロワの矢の雨の性能は以下の通り。コスト | 3 |
レア度 | ノーマル |
タイプ | 呪文 |
レベル11の範囲ダメージ、クラウンタワーダメージ
範囲ダメージ | 366 |
クラウンタワーダメージ | 93 |
半径 | 4 |
考察
矢の雨は攻撃範囲の広い3コスト呪文。小型の複数ユニットを処理することができる。ただし、この呪文が3コストなので、3コストのガーゴイルやスケルトン部隊に使った場合は損得なし。2コスト以下のゴブリンやアーチャーに使ってしまうと損になる。よって攻撃範囲を活かして、複数のユニット、タワー、建物に当たるタイミングで撃っていこう。
3回に分けて放たれるのが特徴。盾持ちユニットのシールドを壊しつつ、本体にダメージを与える芸当ができる。特に同レベルの盾の戦士は本体まで倒すことが可能。盾の戦士を見たら、タワーや他ユニットを巻き込むように矢の雨を撃つことでアドバンテージがとれる。
ダメージはそれほど大きくないが、同レベルのプリンセス(同じ3コスト)を処理可能な点は優秀。だが、HPが高い単体ユニットに使っても効果が薄いので注意しよう。
矢の雨は自陣キングタワー発射型の呪文であり、発動から着弾までに時間がかかるのが弱点。自陣タワーから矢が発射されるまでに約1.1秒かかり、自陣タワーから狙った地点までの距離により更に着弾までに時間がかかる。以下に例を示す。
橋上を狙った場合に発動から着弾までかかる時間
…約1.45秒
敵キングタワーを狙った場合に発動から着弾までかかる時間
…約2.4秒
ファイアボールよりはマシだが、着弾まで時間がかかる。特に敵陣では着弾が遅いので注意が必要。敵ユニットの移動先を計算して発動するのがいい使い方だ。
こちらのユニットで攻めかかる場合など、相手がユニットを出してくることが読める場合、矢の雨が敵ユニットが出てくるタイミングに着弾するようあらかじめ放っておくのも手。矢の雨は着弾は遅いが攻撃範囲は広いので、相手がユニットを出すことさえ読めれば、出現位置が予想と多少違っても当たることが多い。
矢の雨は欠点もあるが、小型の複数ユニット排除に活躍するカードと言える。
目次にもどる
アップデート
2024年8月アプデで以下のように調整された。・タワーダメージが-16%。レベル11時のタワーへのダメージが111→93
使用率が高い強い呪文で、範囲が広いことからタワー削りもしやすかった。弱体化は妥当。
目次にもどる
矢の雨のデッキ考察
小型の複数ユニット対策がしたい場合に矢の雨をデッキに採用するといい。中でもおすすめのデッキを紹介する。
ジャイネクロデッキ
ジャイアント
圧倒的なHPを誇るこのデッキの主役。ジャイアント+後衛の形を組んで攻めるのがこのデッキの基本戦法だ。
ネクロマンサー
飛行ユニットにも当たる範囲攻撃が可能なユニット。スケルトンを召喚できるので、単体地上ユニットにも強い。生存時間が伸びれば強いユニットなので、ジャイアントやバルキリーでしっかり守りたい。
バルキリー
周囲に当たる範囲攻撃が特徴のユニット。小型の複数ユニットに対する防衛で使用。防衛成功後は壁ユニットにして、他ユニットをも追加してカウンター攻撃を仕掛けてもいい。
ミニペッカ
一撃の威力が非常に高く、敵の地上高HPユニットを素早く処理できる。主に防衛で使用し、その後のカウンター攻撃につなげていく。
ハンター
恐るべき近距離火力を持ち、遠距離では火力は落ちるが弾をばらまくので掃討能力が上がる。敵との距離を意識しながら配置していけば脅威の力を発揮する。このデッキでは主に対空防衛ユニットとして運用していく。
ガーゴイル
3体編成の飛行ユニット。3体分の火力は非常に高いがHPは低い。敵の範囲攻撃に巻き込まないことを徹底して使えば、防衛で活躍できる。
ディガー
穴を掘って、タワー、建物、重要ユニットを襲う姿はまるでアサシン。戦況にあわせてターゲットを別のユニットにとってもらったり、逆に自身がターゲットをとったりすることで、より攻めが成功しやすくなる。
矢の雨
広範囲攻撃呪文。小型の複数ユニットを倒すのに使っていく。ジャイアント、ミニペッカ、ディガーの援護して強力。
このデッキでは矢の雨は主に攻撃で用いる。
こちらのジャイアント、ミニペッカ、ディガーが攻めると、相手の小型の複数ユニットを出してくる可能性が高い。それを矢の雨で倒すことで、攻めが通りやすくなる。
矢の雨は自陣タワー発射型の呪文なので、特に攻めで敵陣タワー付近を狙う場合には着弾までに時間がかかる。効果範囲が広いとはいえ、敵の動きを考えながら撃っていかないと外すので注意しよう。
ホグバレルデッキ
ホグライダー
ユニットを無視する上に機動力が高いので突破力が高い。相手のスキをついて出して、確実に敵タワーを削っていきたい。
ゴブリンバレル
3コストでゴブリンをどこにでも出現させられる呪文。相手の手札把握をして呪文が使えないタイミングで撃てば刺さることが多い。
ボウラー
貫通&ノックバック効果を持った岩を転がす。中型以下の地上ユニットに対して圧倒的な防衛力を持つ。
ロケット砲士
攻撃時にノックバックするのが特徴の3コスト遠距離攻撃ユニット。敵との防衛で出せばノックバックし自陣にとどまり続けるので呪文以外では死にづらい。
スケルトン部隊
単体攻撃ユニットや建物狙いユニットを素早く倒すことが可能。呪文で処理されやすいので過信はできない。ただ、その場合はゴブリンバレルで攻撃するチャンスとなる。
インフェルノタワー
ペッカ、ジャイアント、エアバルーン、ラヴァハウンドなど大型ユニットはこれで処理しよう。
ロケット
まとまっている敵に撃ちこんだり、タワー削りで活躍する。コストが高いので、基本的にタワー削りで使うのは2倍エリクサータイム以降にしよう。
矢の雨
小型の複数ユニット処理やプリンセス撃破に役立つ3コスト呪文。
このデッキの場合にはホグライダーの援護として矢の雨を使っていきたい。
小型の複数ユニットで防衛されることが多いが矢の雨が着弾するようあらかじめ撃っていけば、素早く処理できる。
ホグライダーを延命させ敵タワーに打撃を与えやすくなる。
メガナイト+スケラデッキ
メガナイト
非常に高いHPを持つ範囲攻撃ユニット。出現時効果やジャンプ攻撃のダメージが高く火力もある。主に防衛からのカウンター攻撃に使っていく。
スケルトンラッシュ
スケルトンを召喚する特殊な呪文。HPが高いメガナイトでターゲットをとったタイミングで使うと強力。
フリーズ
スケルトンラッシュ+フリーズのコンボが非常に強力。スケルトンがタワーに大ダメージを与えてくれる。
エレクトロウィザード
メガナイトの後衛、対空防衛、小型の複数ユニット処理(出現時効果)、インフェルノ&スパーキー対策など、様々なことができるカード。
ベビードラゴン
範囲攻撃持ち飛行ユニット。小型の複数飛行ユニットに対して強い。
ダークネクロ
コウモリ出撃で対地対空の両方に対応できる万能カード。メガナイトの後衛として活躍する。
スケルトン
スケルトン3体でも火力はそこそこある。単体攻撃ユニットに対して出せば囮として時間稼ぎするだけでなくダメージもかなり与えられる。
矢の雨
小型の複数ユニット処理やプリンセス対策として使う呪文。
このデッキでは通常の使い方以外にスケルトンラッシュ時の援護としての役割がある。
フリーズもあるが、毎回手札にあるとは限らない。
フリーズがない場合、スケルトラッシュ処理に出てきたユニットとタワーに矢の雨を浴びせるといい。
特に相手が小型の複数ユニットで防衛しようとした場合に大きな痛手を与えることができる。
ラヴァディガーデッキ
ラヴァハウンド
HPの高い壁飛行ユニットかつ分裂後ラヴァパピィ6体により火力もあるカード。このデッキの主力だが7コストと重い。自陣後ろから出し、敵陣に入るまでにユニットを追加していこう。
ディガー
ラヴァハウンドが倒れる直前にディガーを敵タワーに送りたい。タゲをとることでラヴァパピィ6体が長く攻撃できる。
スケルトンドラゴン
2体出撃の飛行ユニット。2体分の火力は範囲攻撃としては高い。HPが高くないのでターゲットされないようラヴァハウンドの後衛として配置したいところ。
インフェルノドラゴン
高HPユニットやタワーに対して非常に高い火力を発揮できる飛行ユニット。
ホバリング砲
射程が長い4コストの飛行ユニット。敵ユニットに倒されにくい自陣中央やラヴァハウンドの後ろに配置したい。
バーバリアン
5体出撃ユニット。非常に高い火力を持ち、攻め込んできた陸ユニットを素早く倒すことができる。
墓石
スケルトンを出す建物で自陣中央に配置しての防衛で役立つ。
矢の雨
小型の複数ユニットやプリンセス処理に役立つ3コスト呪文。
このデッキで範囲攻撃持ちユニットはスケルトンドラゴンのみ。
よって、小型の複数ユニット処理カードが不足しがちなので矢の雨を採用した。
できるだけ、ラヴァハウンドやディガーでの攻めの援護に使っていけるとベスト。
スパーキー+バトルヒーラーデッキ
スパーキー
基本的に防衛で使用。生き残った場合はカウンターを仕掛けるといいが、本格的に攻撃をするのは、エリクサーポンプを建てたり2倍エリクサータイムになった後などにしたほうが良い場合が多い。
バトルヒーラー
高めのHPを持ち、攻撃することで周囲の味方を回復可能。スパーキーの護衛をしよう。
巨大スケルトン
高いHPを持つ6コストユニット。壁役として防衛やスパーキーの前衛として活躍する。
ガーゴイル
対空防衛の他、巨大スケルトンやバトルヒーラーなど壁役がいれば地上防衛や攻めにも使用可能。
ボンバー
後ろから範囲攻撃を行い、地上の小型の複数ユニットを処理してやろう。
ザッピー
雷撃遠距離攻撃が可能な3体出撃の4コストユニット。後方支援、対空、インフェルノ系カード対策として頼りになる。
矢の雨
小型の複数ユニットをまとめて処理しよう。厄介なプリンセスも倒すことができる。
エリクサーポンプ
エリクサーを生産し続ける5コスト建物。壊されるとエリクサーを逆に損する可能性すらあるので死守したい。
巨大スケルトンやバトルヒーラーでも高火力である小型の複数ユニットに攻撃されると素早く倒されてしまう。
それを防ぐための対策の一つが矢の雨だ。小型の複数ユニットは一撃で始末できる。ただ敵陣に向けて撃つ場合は着弾がより遅れるので、撃つタイミングに注意しよう。
目次にもどる