クラロワのカード一覧(コスト順)

コスト1 コスト2 コスト3

コスト4 コスト5 コスト6

コスト7 コスト8 コスト9

特殊コスト

目次にもどる

目次にもどる

目次にもどる

目次にもどる

目次にもどる

目次にもどる

目次にもどる

目次にもどる

目次にもどる

目次にもどる

クラロワの特殊コストカード

呪文

クラロワのカードについて

 クラロワのカードは2021年7月現在103種類も存在し、ここから8枚選んでデッキを組むことになる。
 各カードにはコストが設定されている。コストが軽いカードを多くいれデッキの回転力で攻めるのか、重量級カードを多くいれカードパワーで勝負するか、あるいはその中間のバランス型を目指すのか?上でコスト別にカードの性能をまとめているので、ぜひ確認してほしい。ここでは簡単にカードの種類について紹介していく。
 カードはレア度が高い順にウルトラレア、スーパーレア、レア、ノーマルの4種が存在している。
ウルトラレアはもちろん強力だが、ノーマルカードでも使い方次第では十分に戦うことが可能だ。
 カードの種類はユニット、呪文、建物の3種に分類できる。
 ユニットは一番基本となるカードだ。敵陣に向かって移動していき、敵目標を見つけると戦闘を開始する。攻撃方法により、単体攻撃ユニット、範囲攻撃ユニット、小型の複数ユニットのような分類が可能。攻撃手段により近接か遠距離かという分類もできる。地上ユニットか飛行ユニットかでも分けられる。これらのユニットを組み合わせてどう守り、どう攻めるかが重要になってくる。
 呪文は自陣だけでなく敵陣へも使用できる(ローリング呪文やロイヤルデリバリーなど一部をのぞく)。攻撃呪文もあれば、ゴブリン3体を送り込めるゴブリンバレル、敵ユニットを強制的に移動させるトルネードといった特殊な呪文も存在する。
 建物は自陣にしか配置できず、移動できない(ゴブリンドリルだけは敵陣に配置することも可能)。
移動不可で稼働時間も設定されており、基本的に防衛で使うことになる。  ただ、射程が長く自陣から敵陣を狙える迫撃砲や巨大クロスボウ、ユニットを生産できる墓石やオーブンなど特殊なものも存在。これらのカードであれば、攻撃につなげることも可能だ。

page top