公開日:2023/10/04  更新日:2023/11/14

クラロワのスケルトン

スケルトン
 クラロワのスケルトン(アリーナ2でアンロック可能)の使い方・限界突破・デッキ・対策について紹介していく。

スケルトンの目次

性能・使い方
限界突破
アップデート
デッキ考察
対策
目次にもどる

スケルトンの性能・使い方

 クラロワのスケルトンの性能は以下の通り。
コスト1
レア度ノーマル
タイプユニット

レベル11のダメージ、毎秒ダメージ、HP
ダメージ81
毎秒ダメージ81
HP81

攻撃速度1秒
攻撃目標地上
移動速度速い
射程近接(短距離)
同時出撃数3

考察
 スケルトンは1コストで3体出撃のユニット。1コストながら3体分の火力は高く、建物以外に攻撃できなかったり、一体ずつしか攻撃できないユニットに強い。自陣中央に配置するだけで攻めてきた敵ユニットを誘導でき、その間にタワーや他ユニットでダメージを与えることができる。
スケルトン
HPは低いため範囲攻撃や呪文で簡単に全滅し、飛行ユニットには一方的に倒されるが、1コストなので大した問題ではない。
また、高HPユニットで攻め込んできた敵ユニットのタゲ取りを行い、その後にスケルトンを出すことで倒されないようにできる。スケルトン3体分の大きなダメージを与えることが可能だ。
他ユニットと組み合わせたり、敵の両サイド攻撃にも備えやすく、手札回しもできる便利なカードと言える。
 スケルトンは1コストとしてはスペックが高く強力なカード。育てておいて損はない。

目次にもどる

スケルトンの限界突破

スケルトンの限界突破
スケルトン(レベル11)の限界突破時の
必要ダークエリクサー量と変更・追加される能力
必要ダークエリクサー2
同時出撃数4
最大出現数8
限界突破すると通常のスケルトンと比較して同時出撃数が3→4に増加する。加えて以下の追加能力を得る。

追加能力
 攻撃するたびにスケルトンが1体増え、最大で8体になる

同時出撃数が3体→4体になるだけでも十分に強力。更に追加能力により増殖可能。
攻撃できないユニットや単体攻撃ユニットに対する防衛では圧倒的な強さを誇る。

攻撃でもタワーにたどり着ければ非常に強力。特にディガーやその他の耐久力の高いユニットでタゲをとってやればタワーを折ることすら可能。
バルキリーやボウラーといった範囲攻撃ユニットにはまとめて倒され、呪文で簡単に処理されるのは突破前と同じ。
とはいえ1コストなので呪文で処理されればエリアドがとれてしまう。

限界突破まとめへ戻る

目次にもどる

アップデート

 2023年11月13日のアプデで以下のように調整された。
 ・限界突破時の初撃速度が0.5秒→0.4秒に強化。

 ごくわずかな強化のように見える。だが攻撃できれば数が増える限界突破スケルトンであれば話は別。以前よりも急激に増えることができるようになり活躍しやすくなった。

 2023年10月のアプデで以下のように調整された。
 ・限界突破時の最大出現数が6→8に強化。

 防衛火力や敵タワーにとりついた場合の攻撃力が大きく上昇した。

 2023年8月のアプデで以下のように調整された。
 ・限界突破時の最大出現数が8→6に弱体化した。

 ・必要ダークエリクサーが3→2に減少。

 出せる頻度が増え、総合的には大きく強化されたと言える。

 2023年6月30日のアプデで以下のように調整された。
 限界突破時の最大出現数が6→8に増加した。

 2023年6月19日のアプデで以下のように調整された。
 限界突破が追加された。

目次にもどる

スケルトンのデッキ考察

 倒されるのは仕方ないのだが、飛行ユニットに対しては全く何もできずにやられる。飛行ユニットを攻撃できるカードをデッキに充実させておきたい。
中でもおすすめのデッキを紹介する。

ホグライダーデッキ
スケルトンのデッキ

ホグライダー
 建物無視の高速移動ユニット。相手のエリクサーが少ない時を狙って強襲していこう。

ロケット砲士
 汎用性の高い防衛用ユニット。ロケットは着弾時に弾が飛び散る上、飛行ユニットにも当たり、火力もそこそこある。

スケルトン
 防衛時の囮として使用。3体分の火力はそこそこ高く、特に単体ユニットに対して強い。

アイスゴーレム
 高HPで建物のみを狙うユニット。囮として使い、その間に他ユニットやタワーで防衛しよう。自爆時効果で小ダメージとスピード減少を与えるため、足止め要員として優秀。

テスラ
 防衛用の建物。地上と空中の両方に攻撃可能で汎用性に優れている。

ミニペッカ
 単体ユニット処理が主な任務。戦況によってはカウンター攻撃を仕掛けてもいい。

巨大雪玉
 2コストと軽い呪文。ノックバック効果とスローダウン効果で敵ユニットの侵攻を遅らせることができる。

アースクエイク
 建物破壊用に採用。邪魔な建物をぶっ壊すことでホグライダーがタワーへ辿り着きやすくなる。

 スケルトンは低コストの囮として非常に役立つ。
特にロケット砲士がノックバックする性質上、スケルトンを出し敵ユニットを移動させるだけで、再度ロケット砲士が攻撃してノックバックして距離をとる時間を稼げる。特にロケット砲士の盾としてスケルトンを使っていくと強い。

メガナイト+スケラデッキ

メガナイト
 高HPで範囲攻撃持ちの主力ユニット。主に出現時効果を使っての防衛からカウンター攻撃していく。

スケルトンラッシュ
 スケルトンを出現させる呪文。メガナイトでターゲットをとったタイミングで使っていこう。

フリーズ
 スケルトンラッシュとあわせて使っていく。敵防衛ユニットの動きを止めよう。

エレクトロウィザード
 対空防衛やメガナイトの後衛で活躍する。

ベビードラゴン
 火力は低いが飛行ユニットで範囲攻撃持ち。小型の複数飛行ユニット処理担当。

ダークネクロ
 メガナイトの後衛として使っていく。コウモリが火力として強力。

スケルトン
 メガナイトは高火力単体攻撃ユニットに弱い。スケルトンで弱点を補う。

矢の雨
 攻撃範囲の広い呪文。スケルトラッシュを防衛しようとしている小型の複数ユニットに浴びせてやろう。

 メガナイトが苦手なのはプリンス、ペッカ、ミニペッカなど火力が高い単体攻撃ユニットだ。
以上のようなユニットが攻めてきた場合にスケルトンが役立つ。
自陣中央などに置き、敵ユニットを歩かせつつ、ダメージを与え、時間稼ぎができる。

三銃士エリポンデッキ
スケルトンのデッキ

三銃士
 マスケット銃士を3体も出せ、その火力は圧倒的。このデッキの切り札。

エリクサーポンプ
 三銃士は9コストもかかる。出しやすくするためにエリクサーポンプを配置しよう。

アイスゴーレム
 このデッキで唯一壁役を務められるユニット。防衛で使っていくが、攻め時のターゲットとりも務める。

スケルトン
 3体出撃ユニット。特に単体攻撃ユニット対して時間稼ぎでき、ダメージも与えられる。

アイススピリット
 対空可能自爆範囲攻撃ができ、敵の動きを止められる。汎用性が高く防衛で活躍する。

メガガーゴイル
 高火力の飛行ユニット。防衛で活躍する。

コウモリの群れ
 2コストと軽いが、5体分の火力は高い。範囲攻撃に巻き込まれないよう運用すれば防衛で活躍できる。


 相手が苦手なカードを分析して2回使ったり、エリクサーポンプ2回出しが可能。

 このデッキでは基本的にエリクサーポンプを配置して、中盤以降に三銃士で攻める想定。
エリアドをとるか2倍エリクサータイムに入るまでは、積極的には攻めず、守りを優先する。
スケルトンはペッカ、プリンス、ミニペッカなどの高火力単体攻撃ユニットに対し防衛で出していく。
できるだけ敵ユニットが多く歩かねばならない位置に配置することを心掛けていこう。

ロイジャイトリトンデッキ

ロイヤルジャイアント
 高HPの遠距離攻撃ユニット。ユニットを無視するため、タワー攻撃がしやすい。このデッキの切り札。

漁師トリトン
 敵ユニットを引き寄せる能力が強力。中央や逆サイドに敵を引き寄せての防衛で役立つ。攻めでも敵の守りを崩すのに使える。

ロイヤルゴースト
 ステルス効果持ち近接範囲攻撃ユニット。敵に地上ユニットを出すのを強制させられるのが強い。

スケルトン
 単体攻撃ユニットに対する防衛で力を発揮する。1コストでかなり時間を稼ぐことができる。

インフェルノドラゴン
 ペッカ、メガナイト、ジャイアント、エアバルーン、ラヴァハウンドなど単体大型ユニットに対し力を発揮する飛行ユニット。

ファイアスピリット
 インフェルノドラゴン以外で対空が可能なユニット。特に飛行複数ユニットに対してはこちらを使って処理していこう。

ファイアボール
 ダメージもあるがノックバック効果が強力。ロイヤルジャイアントの処理を遅らせるのに使える。

ローリングウッド
 この呪文もノックバック効果持ちでロイヤルジャイアントの延命に使える。また、敵タワーに攻撃可能な点も強い。

 主力であるロイヤルジャイアントが苦手とするのは、高火力ユニットだ。
ペッカ、ミニペッカ、小型の複数ユニットなどに攻撃されるといくらロイヤルジャイアントでも素早く処理されてしまう。
小型の複数ユニットについてはファイアスピリットやロイヤルゴーストなど範囲攻撃できるユニットで対応する。
ペッカやミニペッカなど単体高火力ユニットに対しては漁師トリトンで引っ張ってロイヤルジャイアントから引き離したい。
漁師トリトンが処理されたら、スケルトンを出すと、更なる時間稼ぎが可能となる。

バルーンディガーデッキ
スケルトンのデッキ

エアバルーン
 このデッキの攻めの主力ユニット。敵タワーに到達させれば大損害を与えられる。

ディガー
 どこにでも出撃させられる3コストユニット。特にエアバルーンで攻撃する時のタゲ取り要員として活躍。

バルキリー
 高いHPと範囲攻撃が特徴の4コストユニット。タゲ取り、壁、防衛などマルチに活躍する。

執行人ファルチェ
 対空や後方支援で活躍する5コストユニット。HPが高く安定して立ち回りできる。

ボムタワー
 4コスト建物。高HPを活かして囮として防衛で活躍する。

スケルトン
 1コスト3体出撃ユニット。範囲攻撃ユニットには弱いが、単体攻撃ユニットや建物狙いユニットに対する防衛で活躍する。

トルネード
 敵ユニットを攻撃範囲の中心に引き寄せる3コスト呪文。キング起動、攻め援護、死亡時爆弾&範囲攻撃と組み合わせたコンボなどで活躍する。

ザップ
 着弾が速い2コスト呪文。ダメージは高くないが気絶効果もあり汎用性が高い。

 このデッキは、バルキリー、執行人ファルチェ、ボムタワーなど範囲攻撃持ちが多い。
一撃のダメージが高いプリンス、ミニペッカ、ペッカなどに攻撃されると厳しい。
スケルトンで対策しよう。
10秒デッキ
スケルトンのデッキ

ゴブリンバレル
 主力攻撃カード。他カードで支援してやることで敵キングタワーを折る。

ディガー
 どこにでも出現可能な単体攻撃ユニット。ゴブリンバレルに先行してのタゲ取りの他、このデッキの場合はやむをえない場合は範囲攻撃ユニットに対する防衛でも使用。

スケルトン
 1コストで3体出撃の便利ユニット。単体攻撃ユニットに対する防衛で使用。

アイススピリット
 自爆時にフリーズ効果を持つ1コストユニット。特に対空防衛に使用。

クローン
 主にゴブリンバレルのゴブリンのコピーを作り、火力増大させる。

フリーズ
 敵タワーとその周辺の敵をフリーズさせてしまえば、ゴブリンバレルの攻撃が通る。

レイジ
 ゴブリンバレルの火力増加に使用。2コストなので比較的使える機会が多い。


 ゴブリンバレルを2回撃つのに使用。相手にこちらの戦法がばれた後でも、1回目を撃ち呪文で処理された後、2発目を撃てば刺さりやすい。

 このデッキでも単体攻撃ユニットに対する防衛で使用。
範囲攻撃ユニットには3体まとめて撃破されてしまうので、ディガーで防衛したほうがよい場合も多い。


高回転ウォールブレイカーデッキ
スケルトンのデッキ

ウォールブレイカー
 2体出撃の自爆ユニット。敵のエリクサーがない時に橋前に出したり、ナイトを前衛にして出したりして、敵タワーを削っていこう。

ゴブリン
 3体分の火力の高さを活かし、防衛時のダメージ稼ぎ役として使用していく。

スケルトン
 単体攻撃ユニットに対する防衛で使っていく。

ナイト
 3コストの高HPユニットで、攻守で壁として使える。火力もそこそこあるのが利点。

アーチャー
 2体出撃の遠距離攻撃ユニット。HPは低いが火力は高め。タゲ取りをすれば攻守で活躍できる。

ガーゴイル
 3体分の火力が高い。対空もできるダメージ稼ぎ役として防衛で活躍する。

ボンバー
 小型の地上複数ユニット対策に採用。HPが低いので後方支援で使っていこう。

墓石
 低コストのスケルトン生産ができる建物。防衛時に囮として使用。特に死亡時効果でのスケルトン出撃があるので、単体攻撃ユニットに対する時間稼ぎ効果が高い。br>
 スケルトンは攻め込んできた単体攻撃ユニット対策として使用。
特に1コストと軽いので、重要な後方支援ユニットであるアーチャーやボンバーを倒されないように壁として出す使い方がしやすい。
範囲攻撃ユニットに対しても。360度攻撃のバルキリー以外であれば対処は可能。他のカードで攻撃を受けている間に、範囲攻撃に当たらないようにゴブリンを出して、一気にダメージを与えるといい。

目次にもどる

スケルトンの対策

 範囲攻撃持ちユニットや飛行ユニットであればスケルトンは簡単に倒せ、対策できる。
呪文を使う場合は、他ユニット・建物やタワーを巻き込めないなら損となるので注意。


カード一覧(50音順)へ戻る
カード一覧(コスト順)へ戻る
カード一覧(アリーナ順)へ戻る

page top