ターン制RPGのゲームアプリのおすすめ
ターン制RPGのゲームアプリは多くあり、最もオーソドックスなジャンルと言っても過言ではない。多くのプレイヤーに人気がある。そこで、個人的にターン制RPGの中でも特に面白いと感じたゲームアプリを紹介していく。
ターン制RPGのゲームアプリのおすすめ目次
ラグナドール誰ガ為のアルケミスト
ドラゴン&ガールズ交響曲
感染×少女
オリエントアルカディア
少女ウォーズ
ベイラーレジェンド
クローバーシアター
目次にもどる
ラグナドール


ラグナドールは、美少女妖怪達が安部晴明や四聖獣達と戦うターン制RPG。
.jpg)
戦闘は革新的なカードを使ったバトルを楽しむことができる。
.jpg)
配られた手札を数字の低いものから順番に並べることで敵を攻撃することができる。

多くのカードを並べられるほど高いダメージを与えられるようになっている。多くのカードを順に並べるために手札合成、ホールド、0カードなどを駆使する必要があり戦略性が高く面白い。
1~5まで並べてフルチェインに成功すれば派手なアニメーションが再生され、大ダメージを与えられるので狙っていこう。
他のスマホゲームにはないバトルルールであり覚えることも多いが、チュートリアルがしっかりしているので安心だ。
.jpg)
バトル以外でも美少女妖怪達の育成、フルボイスで楽しめるストーリー、イヤホン推奨の素晴らしい音楽などクオリティが高いおすすめゲームアプリとなっている。ぜひ遊んでみてほしい。

目次にもどる
誰ガ為のアルケミスト


誰ガ為のアルケミストは、3Dのマス目上のマップで戦うターン制RPGゲームアプリ。
キャラを動かして攻撃していく。敵の背後に回り込んだり、高低差を活かした攻撃などキャラによって様々な立ち回りができ戦略性が高い。
.jpg)
キャラの育成・編成も大事になってくる。自分だけの最強部隊を考えるのが楽しい。
.jpg)
戦争、錬金術師、兄弟の確執、ファンタジー世界での壮大な物語が楽しめるのも魅力。
.jpg)
戦略性やストーリーの他、報酬が多く無課金でも遊べる配慮も嬉しい。多くの人が楽しめるゲームアプリとなっているので、ぜひ遊んでみてほしい。

目次にもどる
ドラゴン&ガールズ交響曲


ドラゴン&ガールズ交響曲は、美少女キャラでパーティを結成して敵と戦う放置ターン制RPG。
戦闘はターン制バトルがフルオートでサクサクとプレイできる。
.jpg)
戦闘中は何もすることがない一方で、事前の編成・キャラ育成が重要となっている。
.jpg)
美少女キャラはよく動き魅力的。お気に入りの子を見つけて育てるのが楽しい。
.jpg)
放置育成が可能となっていて、育成に手間がかからないのも嬉しい。
美少女ゲーをサクサクと楽しみたい人におすすめのゲームアプリだ。

目次にもどる
感染×少女


感染×少女はゾンビによりほとんどの人類が死滅した世界で生きる少女達を描いたRPG。
.jpg)
戦闘はターン制バトルであるが、基本攻撃はオートとなっている。
.jpg)
少女は必殺技を持っているが、これについては手動発動が可能。
ただし、少女はゾンビから攻撃を喰らうと感染度が上がっていく。その感染度が高いほど強力な必殺技を使えるが、感染度が100%に達してしまうとゾンビ化して味方に襲い掛かるのだ。
プレイヤーは少女のHPを減らして感染度を上げたり、感染度を他の少女に分ける立ち回りが可能なのが面白い。感染度を上手く調整できるかが勝敗を分けるスリルあるバトルを楽しむことができる。
.jpg)
外の世界の状況など謎が多く先が読めないストーリーも魅力。シナリオボリュームは100万文字を超えているらしく、ライトノベルを読む感覚で楽しむことができる。
.jpg)
諸刃の刃と言える感染バトルシステムとよく練られたストーリーが魅力のゲームアプリ。ぜひ遊んでみてほしい。

目次にもどる
オリエントアルカディア


戦闘はオートのターン制バトル(主人公のスキルだけは手動だが、それもオートにすることも可能)。とにかくアニメーションが素晴らしいため、見ているだけでも面白い。
.jpg)
戦闘時はやることもなく楽に進められるが、事前のキャラ編成は組み合わせなどをよく考える必要があり奥が深い。
.jpg)
様々なキャラが登場。ヒゲだらけのおっさんもいれば、美少女やイケメンもいる。人によってキャラの好みは異なるが、このゲームアプリであれば多くの人が自分好みのキャラを見つけることができる。
.jpg)
全キャラを最高ランクまで育てることができる。他ゲーでよくある好みのキャラが弱かった問題を心配する必要がないのは大きな魅力だ。
また、レベルや装備強化を他キャラに引き継ぐこともできるようになっており、後から育てたいキャラを見つけた場合も問題ない。
ストーリーはフルボイス。石田彰、伊藤静、日高里菜、鬼頭明里、戸松遥、など声優が豪華である点も魅力。ぜひイヤホンをつけて楽しもう。
.jpg)
放置育成ができる上に、報酬ももらいやすくなっていり、無課金・微課金の人にも配慮されている点も嬉しい。
迫力ある戦略バトル、優れた育成システム、フルボイスのストーリーを楽しめるクオリティが高いゲームアプリ。ぜひ遊んでみてほしい。

目次にもどる
少女ウォーズ


コマンド選択式ターン制バトルを楽しむことができる。敵が雑魚であればオートモードでサクサクと進めていけるのがいい。
.jpg)
バトル時は美少女キャラが技を出す時などよく動き、演出も派手になっている。
.jpg)
敵が殲滅されていくのを見ているだけで爽快だ。
放置システムがあるので、ゲームを起動していなくても報酬が溜まっていく。忙しい人、無課金の人、微課金の人でも育成しやすくなっているのが魅力。
美少女のセクシーなイラストも素晴らしい。
.jpg)
中には縛られていたり、肌の露出が多めだったり、ギリギリの絵も多数あるのが嬉しい。
美少女ゲーターン制バトルがやりたい人に特におすすめだ。

目次にもどる
ベイラーレジェンド


敵の編成と陣形を見て、自分のキャラ編成と陣形を決める。
.jpg)
ターン制バトルが始まるがオートなので、見ているだけでOK。
.jpg)
戦闘中は相手が強敵なのであれば、自分のキャラが意図した通りに動いているかを確認したほうがいい。雑魚敵が相手なら何も考えず見ているだけでいいのでサクサク進められる。
多数のキャラがおり、戦士、魔法使い、レンジャー、僧侶、アサシンの5職業に分かれている。例えばアサシンであれば敵後衛をいきなり攻撃できたり、戦士であればHPが高いなど特徴がある。上手く活かして編成するのが大切で奥が深く面白い。
.jpg)
報酬を手に入れられる機会も多く、敵を勝手に倒して報酬を獲得してくれる放置システムもあるので、無課金・微課金の人にも優しい。
.jpg)
基本のバトルの他、対人戦が楽しめる闘技場や他プレイヤーと協力するギルドダンジョン、タワーディフェンスバトルなどやり込み要素が満載で飽きづらいのも魅力。
.jpg)
編成・陣形が重要な戦略バトルが面白く、多くの人が楽しめるゲームアプリとなっている。ぜひプレイしてみてほしい。

目次にもどる
クローバーシアター


クローバーシアターはモンスター娘が多数登場するターン制RPG。
戦闘はターン制バトルだが、オートでモンスター娘が勝手に戦ってくれる。
.jpg)
技の演出が派手なので、見ているだけでも楽しむことができる。
.jpg)
事前準備は重要。敵の種類や陣形にあわせて、こちらも編成や陣形をよく考えることが大切。戦略性が高く面白い。
魅力的なモンスター娘が70体以上登場し、どのキャラでもレア度を最高にまで育てることが可能。ステータスをあまり気にせずお気に入りの子を育成できるのが素晴らしい。

わちゃわちゃ感あふれるストーリーも魅力。
.jpg)
ダンジョン探索などのコンテンツも盛りだくさん。PvPもできるなど、やり込み要素も満載だ。

放置自動育成ができ、報酬をもらう手段も多い。無課金・微課金の人でも楽しめる。面白いゲームアプリなのでぜひ遊んでみてほしい。

page topから各メニューを選択!