COD BOCWのGallo SA12の性能
初心者オススメ度★★☆☆☆中級者以上オススメ度★★★☆☆
.jpg)
COD BOCWのGallo SA12はセミオートのショットガン(SG)だ。
性能の詳細、おすすめのアタッチメントやカスタムクラスについて紹介していく。
Gallo SA12の目次
性能と立ち回りサイト
マズル
バレル
ボディ
マガジン
ハンドル
ストック
おすすめカスタム
WARZONEのGallo SA12考察へ
目次にもどる
Gallo SA12の性能と立ち回り
現在の性能COD BOCWのGallo SA12は、レートが189RPM、5.72mまでが有効射程で1発ダメージ108が出る。
素の性能ではワンショットキルはできないが、約9mまで2発キルが可能で、その時のキルタイムは約0.31秒と少し速め。
.jpg)
ただレートはそれほど高くなく、3発キルではキルタイム約0.63秒と致命的に悪化する。
2発キル時のキルタイムも突出して速いわけではなく、長所とまでは言えない。
エイム速度は約0.25秒とサブマシンガン(SMG)平均より優れ、ハンドガンに次ぐ速さを持っている。
腰撃ち精度はあまりよくない。
アサルトライフル(AR)より悪いので注意しよう。
もちろん至近距離では腰撃ちは有用だが、2発で倒せねば非常に不利となるので、少し離れた距離ではエイム撃ちしたい。
マガジン弾数は7発と、2発キル武器であることを考えると不足している。
更にリロードは1発ずつ弾込めする形式で、7発全部込めた場合6秒もかかってしまう。
戦闘が起こらないタイミングをみはからってこまめにリロードしていきたい。
Gallo SA12は素の性能は低い。
ただし、バレル枠のダメージを上げるアタッチメントをつければ十分戦えるサブウェポンになる。
アップデート
2021年10月6日のアプデで以下のように性能が変更
・24.6レンジャー(バレル枠)の有効射程距離を+30%→+33%に増加
レンジャーアタッチメントはエイム中歩行速度の低下のデメリットが多すぎるので、強化されても使う価値はあまりない。
2021年4月21のアプデで以下のように数値上は弱体化された。
・ダメージが118→108に弱体化。
ただし、2発キル距離は約6m→約9mに伸びているので、威力減衰が緩くなる強化を受けたと思われる。
タスクフォースをつけた場合はワンショットキル距離は5mのまま変化なし、2発キル距離は約7m→約9mに強化された。
アプデ1.08で、以下のように弱体化した。
・2発キル射程が約8m→約6mに減少。
・レートが212RPM→189RPMになり、2発キル時のキルタイムが約0.28秒→約0.31秒に悪化。
・バレル枠の各レート増加アタッチメントのレート上昇量が1%低下。
・25.8タスクフォースをつけた場合の2発キル射程が約9m→約7mに減少。
ワンショットキル距離は5mのまま変化なし。
Gallo SA12のアタッチメント
Gallo SA12にガンスミスでつけられるアタッチメントについて紹介していく。おすすめアタッチメントを選んでみたので、ぜひ使ってみてほしい。
目次にもどる
Gallo SA12のサイト
ミルストップ・リフレックスミルストップ製の1.37倍率精密サイト。
クイックドットLED
アメリカ製の小型リフレックスサイト。ズーム倍率1.25倍。
マイクロフレックスLED(おすすめ)
Phantom USA製のリフレックスサイト。
1.25倍率のズームと薄型フレームを備える。
考察
Gallo SA12のアイアンサイトは左右に盛り上がった銃身が邪魔で非常に見づらい。
.jpg)
個人的にはCOD BOCWの全武器の中で一番視認性が悪いと思う。
近距離戦にすら支障をきたすレベルなので、サイトはつけたい。
おすすめはサイト面積が広く、枠もそれほど太くないマイクロフレックスLED。
目次にもどる
Gallo SA12のマズル
ダックビルチョーク長所…広範囲への散弾+50%
短所…なし
フラッシュコーン12GA
長所…マズルフラッシュ抑制+90%
短所…なし
サウンドサプレッサー(おすすめ)
長所…マズルフラッシュ抑制+100%
発砲音抑制(発砲時に赤点表示なし)
短所…有効射程距離-13%
インファントリーVチョーク(おすすめ)
長所…エイム時の弾の拡散+77%
短所…なし
SOCOMブラストミティゲーター
長所…マズルフラッシュ抑制+50%
短所…射撃中の移動速度-15%
ダッシュ後射撃速度-20%
エージェンシチョーク(おすすめ)
長所…マズルフラッシュ抑制+100%
腰撃ち命中率+10%
エイム時の弾の拡散+55%
短所…ダッシュ後射撃速度-15%
有効射程距離-18%
考察
インファントリーVチョークは一長一短。
弾の集弾率が大幅に上がるので、エイムが正確なら強い。
ただしエイムを外して撃ってしまうと、ダメージすら与えられないというデメリットもある。
サウンドサプレッサーやエージェンシチョークは発砲時にミニマップに赤点表示されなくなるので選択肢。
ただ、射程が減少するので注意。
目次にもどる
Gallo SA12のバレル
22.7拡張長所…有効射程距離+12%
短所…なし
23.5キャバルリーランサー
長所…乗り物へのダメージ+250%
短所…なし
21.4レインフォースヘビー
長所…有効射程距離+12%
連射速度+15%
短所…ダッシュ時の移動速度-4%
エイム中歩行速度-15%
24.6レンジャー
長所…有効射程距離+33%
短所…エイム中の歩行速度-35%
20.3ハンマーフォージ
長所…連射速度+15%
短所…ダッシュ時の移動速度-5%
24.8タスクフォース(超おすすめ)
長所…ダメージ+52%
短所…有効射程距離-13%
考察
この枠は24.8タスクフォースで確定と言える。
ダメージが52%も上がり、約5mまではワンショットキルが可能となる。
2発キル距離は変化しない。
デメリットが実質ないので、最強のアタッチメントと言える。
目次にもどる
Gallo SA12のボディ
ステディエイムレーザー長所…腰撃ち時の命中率+20%
短所…なし
マウントフラッシュライト
長所…探知可能距離+20%
短所…なし
SOFターゲット照準器
長所…探知可能距離(エイム)+60%
短所…なし
SWAT 5MWレーザーサイト(おすすめ)
長所…腰撃ち時の命中率+35%
短所…エイム速度-8%
タイガーチームスポットライト
長所…探知可能距離+40%
短所…ダッシュ後射撃速度-10%
エンバー照準ポイント
長所…探知可能距離+30%
腰撃ち時の命中率+30%
短所…ダッシュ後射撃速度-10%
エイム速度-10%
考察
Gallo SA12は近距離特化の武器であり、他の武器種よりも腰撃ちする機会は多い。
デメリットなしで腰撃ち精度を強化できるステディエイムレーザーは選択肢となる。
目次にもどる
Gallo SA12のマガジン
9ラウンドチューブ(おすすめ)長所…マガジン装弾数+29%
開始時の最大弾薬数+29%
装弾数+29%
短所…リロード速度-5%
STANAG12ラウンドチューブ(おすすめ)
長所…マガジン装弾数+71%
開始時の最大弾薬数+71%
装弾数+71%
短所…リロード速度-34%
考察
9ラウンドチューブはマガジン弾数が2発増えるだけだが、デメリットが小さい。
迷ったらこれを選ぶのが無難。
1マガジンで連戦をもっとしたい人はSTANAG12ラウンドチューブも選択肢。
目次にもどる
Gallo SA12のハンドル
スピードテープ(おすすめ)長所…エイム速度+10%
短所…なし
ドロップショットラップ
長所…ひるむ軽減+50%
伏せ撃ち姿勢中のエイム
短所…なし
フィールドテープ
長所…ひるむ軽減+90%
短所…なし
SASRジャングルグリップ
長所…エイム速度+15%
ひるみ軽減+80%
短所…ダッシュ後射撃速度-12%
サーペントラップ(超おすすめ)
長所…エイム速度+25%
短所…ダッシュ後射撃速度-10%
エアボーン弾性ラップ(超おすすめ)
長所…エイム速度+30%
ひるみ軽減+90%
伏せ撃ち姿勢中のエイム
短所…射撃中の移動速度-10%
ダッシュ後射撃速度-15%
考察
エイム速度が大きく上昇するサーペントラップ・エアボーン弾性ラップがおすすめだ。
デメリットなしのスピードテープも選択肢にはなる。
目次にもどる
Gallo SA12のストック
タクティカルストック(おすすめ)長所…エイム中の歩行速度+10%
短所…なし
ワイヤーストック(おすすめ)
長所…ダッシュ後射撃速度+10%
短所…なし
ダスターストック
長所…スライディング速度+5%
短所…なし
ストックなし(おすすめ)
長所…ダッシュ後射撃速度+40%
短所…腰撃ち時の命中率-15%
SASコンバットストック(おすすめ)
長所…射撃中の移動速度+5%
エイム中の歩行速度+20%
短所…腰撃ち時の命中率-15%
マラソンストック(おすすめ)
長所…ダッシュ時移動速度+5%
射撃中の移動速度+10%
ダッシュ後射撃速度+25%
エイム中の歩行速度+10%
短所…腰撃ち時の命中率-20%
考察
自身が腰撃ちをどれくらい使うかによって、採用するアタッチメントを決めるといい。
腰撃ちをあまり使わないなら、エイム中歩行速度が大きく上がるSASコンバットストックが一番おすすめで、
ストックなしやマラソンストックも選択肢となる。
腰撃ちの使用頻度が高いなら、デメリットなしのタクティカルストックやショットガンストックも選択肢だ。
目次にもどる
Gallo SA12のおすすめカスタム
メイン武器…Gallo SA12・マイクロフレックスLED(サイト)
・24.8タスクフォース(バレル)
・ステディエイムレーザー(ボディ)
・サーペントラップ(ハンドル)
・SASコンバットストック(ストック)
1~2発キルを狙う想定でガンスミスを組んだGallo SA12カスタム。
24.8タスクフォースをつけ、ワンショットキル距離約5m、2発キル距離約9mとなっている。
できるだけ9m以内で戦闘を行うのが基本。
10m以遠でも不意撃ちできるなら狙っていってもいいが、正面から撃ち合いするのは避けよう。
アイアンサイトが非常に見づらいので、マイクロフレックスLEDをつけ視認性を向上させている。
.jpg)
更にサーペントラップでエイム速度を上げ、SASコンバットストックでエイム中歩行速度を上げている。
エイム速度はかなり速く、エイムしたままでも高速で移動できるので、基本的にはエイムして撃つようにしよう。
9m以内の戦闘では頼りになるカスタムとなっているが、
ハンドガンに比べ切替速度が遅いので、メイン武器のリロードが間に合わない時の備えとして使う場合には注意したい。
また、不安がある継戦能力については枠の都合で強化できなかったので、こまめにリロードして補いたい。