ミューと運命のモンスターの評価。面白いのか?


ミューと運命のモンスターの評価と面白いのかどうかを紹介していく。
ミューと運命のモンスターの評価
武器選択・キャラメイクの評価冒険・戦闘システムの評価
育成システム。ガチャの評価
悪い評価
総合評価
関連
目次にもどる
武器選択・キャラメイクの評価
ミューと運命のモンスターでは最初に職業(武器)を選ぶことになる。太刀、魔法杖、ブーメラン、弓矢、盾槌、楽器の6種から選択可能。物理単体攻撃が得意な武器(太刀)もあれば、魔法複数攻撃が得意な武器(魔法杖)もある。好きな武器を選択しよう。この時、男女選択も可能だ。
.jpg)
その後はキャラメイク。
.jpg)
頭の形、髪型、髪の色、皮膚の色などかなり細かくキャラメイクが可能で自分だけのキャラを作り上げることができる点の評価が高い(ゲームを進めると髪飾りなどのアイテムが手に入りキャラメイクの幅が更に広がる)。
キャラメイクがすんだら名前を決めてゲームスタートだ。
目次にもどる
冒険・戦闘システムの評価
ミューと運命のモンスターはMMORPGであり、素晴らしいグラフィックで作られた世界を自由に冒険可能。マップは広大ではあるが、クエストタップで目的地に移動できるので迷うこともない。
.jpg)
モンスターなどの敵と戦闘になるとターン制オートバトルに切り替わる。
.jpg)
とはいえ序盤の敵は弱く、見ているだけでサクサクと進めることができる。
.jpg)
だが、序盤をすぎると敵も強くなってくる。育成やキャラのスキルなどを考慮した編成が重要な点が面白い。
陣形や後述するモンスター育成などもあり奥が深い点が高評価だ。
.jpg)
目次にもどる
育成システム。ガチャの評価
ミューと運命のモンスターでは様々な方法で育成を行いパーティ戦力を増大できる点が高評価だ。まず主人公はレベルアップの他、パラメータ割り振りやスキル強化が可能。
.jpg)
仲間になる各キャラについても、進級させて強化することができる。
.jpg)
仲間キャラはストーリーで仲間になることもある他、ガチャで増やすことが可能。
.jpg)
一定時間経てば無料で引けるガチャもあるので、毎日コツコツとプレイすれば仲間キャラがどんどん集まってくるのが面白い。
またモンスター育成も可能。訓練やスキル習得で自由な育成ができる。

モンスターは戦闘で役立つのでしっかり育てたい。
このゲームアプリは放置育成が可能。
.jpg)
勝手に敵を探して戦ってくれるので、主人公、仲間、モンスターの育成がサクサク進められるのが大きな利点だ。
目次にもどる
悪い評価
ミューと運命のモンスターの悪い評価としては以下のようなものがある。「なんか世界観が作り込まれているのはわかるんだけど、ストーリーについていけない。」
ミューと運命のモンスターは世界の設定などはしっかり作られているものの、ストーリーがどんどん進んでいき説明不足であるため、話がわからなくなってしまう。
これはこのゲームアプリに限らずMMORPGの多くが当てはまる問題である。
ただ、ゲームを簡単に進めたいというプレイヤーにはむしろあっているのかもしれない。
目次にもどる
総合評価
.jpg)
ミューと運命のモンスターはアニメのような素晴らしいグラフィック、作り込まれた世界観、サクサクと簡単に自由な育成などが魅力。ぜひ遊んでみてほしい。

目次にもどる
関連
ミューと運命のモンスターが何らかの理由で自分には合っていないと判断した人もいるかもしれない。そんな人が面白いと感じる可能性があるスマホゲームを紹介していく。
空の勇者たち


ミューと運命のモンスターと同じくアニメのような世界観。異なるのは高いアクション性。雑魚敵はオート戦闘で構わないがボスは非常に強力な攻撃を仕掛けてくる。赤で攻撃範囲が示されるので移動や回避で躱していくのが大事。
オートでサクサクと進めつつ、時にスリルを楽しめるゲーム性が高く評価されている。
アクションがあるMMORPGがやりたいと感じたプレイヤーにおすすめのスマホゲームだ。
以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
空の勇者たちがおすすめ
リネージュ2M


グラフィックに関しては全ゲームアプリの中でも最高峰と言っていい。
キャラメイクの自由度が高いのはもちろん、種族(ヒューマン、エルフ、ダークエルフ、オーク、ドワーフ)と武器(片手剣、二刀流、短剣、杖、オーブ)の組み合わせで自分だけのキャラを作れるのが素晴らしい。
オートで楽々と進められ、他プレイヤーと協力して戦うのも面白い。ぜひプレイしてみてほしい。
以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
リネージュ2Mがおすすめ
暁ノ天刃録


キャラメイクはできないが、キャラや世界のグラフィックのレベルは最高峰。
オートでサクサクと進められるバトルが魅力。見ているだけでも繰り出す技が派手で激しいため面白い。ぜひプレイしてみてほしい。
以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
暁ノ天刃録がおすすめ
ゲームで勝ちたい!最強になりたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!