公開日:2023/03/07  更新日:2023/03/07

VALORANTのデバイスのおすすめ

 VALORANT(ヴァロラント)はキルタイムが非常に速く、一瞬で勝敗が決まる場面も多い。プレイ環境のわずかな差が勝敗を分けることも。
VALORANTのヴァンダルの銃撃戦
 VALORANTで勝つためには、ゲーミングデバイスを揃えて、プレイ環境を整えたい。各デバイスから特におすすめの商品を紹介していくのでぜひ確認してみてほしい。

VALORANTのゲーミングデバイスのおすすめ目次

ゲーミングヘッドセット
ゲーミングイヤホン
ゲーミングモニター
ゲーミングマウス
ゲーミングマウスパッド
ゲーミングキーボード
ゲーミングPC
ゲーミングチェア
ゲーミングデスク
目次にもどる

ヘッドセットのおすすめ

 VALORANTは足音が聞こえる距離が長い。足音が聞こえる方向と距離がつかめる高性能ヘッドセットがあるかないかの差は極めて大きいので重要なデバイスと言える。
 特におすすめのヘッドセットを紹介していく。

QUANTUM ONE ゲーミングヘッドセット
 高性能広範囲ドライバーを搭載し、優れた定位感を持ち、敵の足音がよく聞こえる有線ヘッドセット。値段は高めだが非常に性能が高いので、ぜひ確認してみてほしい。

RazerのBlackShark V2 Pro
 2.4ghzワイヤレス高速接続システムにより無線接続でありながら遅延が少ないゲーミングヘッドセット。
 無線である上に軽くコンパクト。邪魔にならず、長時間つけていても疲れづらい。
 RAZER TRIFORCE チタン 50MMドライバーを搭載しており、足音が聞こえる方向もよくわかる。
 無線のゲーミングヘッドセットの中では特におすすめ。ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

ゲーミングイヤホンのおすすめ

 ヘッドセットは重く、締め付けもある。平気な人もいるが、「しんどい」「耳が痛い」と感じる人もいるはず。その場合におすすめのゲーミングデバイスがイヤホンだ。高性能のイヤホンを買えば足音で敵の位置を十分に把握可能となる。

SHURE シュア 高遮音性イヤホン
 低域を強化したダイナミック型ドライバーにより低音が聞き取りやすいイヤホン。足音も多くが低音で構成されており、足音を聞くのに適している。また、恐るべき騒音カット効果も持っており、VALORANTで足音を聞くことに集中することができるのも利点だ。
 高性能だが値段も高くない。ぜひ確認してほしい高性能イヤホンだ。

Soundmaster Pro V1

 高性能ダイナミックドライバーと設計が見直された内部音響チャンバーにより、高音質と低音再生を両立させたゲーミングイヤホン。敵の足音が聞き取りやすく、聞こえる方向もわかりやすい。
 マイクつきであり、敵の位置報告など連携がとれ、VALORANTで勝ちやすくなる。
 高性能で快適なつけ心地でマイクつきで値段は安い。ぜひ確認してみてほしい。

XROUND AERO Wireless
 低遅延アルゴリズムを駆使した高速ワイヤレス接続を実現しているゲーミングイヤホン。
 新技術のおかげで音の位置や距離をつかみやすくなっている。足音を聞く性能も高い。
 無線で性能がいいイヤホンにしては値段も安め。ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

モニターのおすすめ

 VALORANTの特徴はヘッドショットした時のキルタイムの圧倒的な速さだ。その速さは全FPSの中でも頂点に位置する。
 よって、敵をはっきりとわずかに速くとらえることができるゲーミングモニターを使うのが非常に重要。ゲーミングモニターは必須のデバイスと言っていい。中でもおすすめのゲーミングモニターを紹介していく。

AOC ゲーミング モニター
 このモニターは応答速度0.5MS、リフレッシュレート240hz、画面サイズ27インチ、解像度1920×1080(フルHD)。
 応答速度は0.5MS、リフレッシュレート(画面を1秒間に何回切り替えできるかを示す値)も240hzで最高クラスとなっている。PCには性能さえ高ければリフレッシュレートには制限がない。つまりリフレッシュレートが高いモニターを選ぶほと、VALORANTの戦闘で有利になると言っていい。
 FreeSync Premiumに対応しており、ゲーム側とモニター側のリフレッシュレートを同期させ、より滑らかな映像を映し出すことが可能となる。
 その他にも、暗いエリアと明るいエリアの境目をはっきりさせ視認性を向上させるシャドウコントロール機能や、目に負荷がかかってしまうブルーライトを抑制する機能も搭載。
 高性能でたくさんの役立つ機能を搭載しているにもかかわらず、値段が安い。240hzの他の同クラスモニターと比較して明らかに低価格となっている。現状、最もおすすめできるゲーミングモニターなので、ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

ゲーミングマウス

 VALORANTは他のFPSと比較しても、銃の命中率が問われる。他FPSなら当てればOKというものが多い。だが、VALORANTは当てるだけでは不十分でヘッドショットを行う必要性が高い。エイムを正確に敵の頭にあわせることがとにかく重要。エイムのしやすさに直結するゲーミングマウスは非常に重要。VALORANTの成績を大きく左右するゲーミングデバイスと言える。おすすめの商品を選んでみたので、ぜひ確認してみてほしい。

ロジクール G PRO X SUPERLIGHT
 軽量化に力を入れた最強ゲーミングマウス。
 LIGHTSPEEDワイヤレスを採用し、無線だが反応速度も最強クラス。
 持ちやすさもプロの意見を参考にしているため最強である。
 値段は少し高めだが、勝ちにこだわるなら、ぜひ確認してみてほしいゲーミングマウスだ。

ASUS ゲーミングマウス
 超高速2.4 GHz接続が可能で79gとそこそこ軽量なゲーミングマウス。厳格な検査とテストを繰り返した結果、耐久性も高くなっており寿命も長い。性能の高さの割には値段も安いので、ぜひ確認してみてほしいゲーミングマウスだ。

目次にもどる

ゲーミングマウスパッド

 マウスパッドもマウスの滑りや動かせるスペースに影響するので、非常に重要なデバイスだ。中でもおすすめなものゲーミングマウスパッドを紹介していく。

ロジクールのG640
 ソフトタイプで大型のマウスパッド。端から端まで一貫性のある加工を施しており、適度な摩擦を生み出しているのが特徴。
 マウスを意図した位置で止めやすくVALORANTでも安定したエイム力を生み出し、命中率上昇に貢献してくれる。
 底面はラバー素材で、このマウスパッド自体が滑ることを防いでおり、ミスが起きるのを防いでくれる。
 非常に優秀なゲーミングマウスパッドなので、ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

ゲーミングキーボード

 VALORANTではゲーミングキーボードは、必須のゲーミングデバイスとまでは言えないだろう。ただ、キーが素早く押しやすくなるのは確かで、それが勝敗を分ける場面はある。ボロキーボードと比べると値段は高いが耐久性も高い。長く使っていけるので損はしない。ぜひ確認してみてほしい。

RazerのHuntsman V2
 メカニカル式ゲーミングキーボードの赤軸。各キーが軽く押すだけで入力され、優れた反応速度を持つ。耐久が高いキーキャップも特徴で長く使っていける。ぜひ確認してみてほしい。

ロジクールのG512
 メカニカル式ゲーミングキーボードの茶軸。各キーは普通の力で押すと入力され、反応速度が速い。赤軸はキーを押しやすい一方で誤入力の恐れもある。確実にキー入力を行っていきたいなら選択肢になる。
 なお赤軸バージョンもある。コスパを優先する場合おすすめ。

目次にもどる

ゲーミングPC

 VALORANTをPCプレイする場合、最も重要なのはPCと言っても過言ではない。軽いとも言われているようだが、あくまで同系統の他ゲームと比べればの話である。3Dグラフィックを使用している時点でそこそこ重く、また感じられないほどのわずかな表示の遅れが勝敗に影響するゲーム性を考えると、高スペックのゲーミングPCを使うのがおすすめだ。以下の記事でおすすめゲーミングPCを紹介しているので、ぜひ確認してみてほしい。
ゲーミングPC(セール中商品も紹介)

ゲーミングノートPC(セール中商品も紹介)

目次にもどる

ゲーミングチェアのおすすめ

 VALORANTは疲れが戦闘の勝敗に影響しやすいゲームと言える。ハイレベルな戦いになると、わずかに反応が遅れるだけで敗北することになるからだ。
 ゲーミングチェアはできれば手に入れたいデバイスと言える。正しい姿勢で座ることができ、疲れを軽減することができるからだ。
 中でもおすすめのゲーミングチェアについて紹介していく。

GtracingのGT099
 近未来をイメージしたかっこいいデザインが特徴のゲーミンチェア。
 「三次元立体成型」のスチールフレームを採用。長時間座っていても身体に負担がかかりづらい。
 VALORANTを元気にプレイして、成績の向上も狙えるので、ぜひ確認してみてほしい。

GTRacing ゲーミング座椅子
 地べた派の人は要注意。姿勢が悪いと背中や腰にかかる負担は普通の椅子と比べても大きくなる。
 おすすめなのがこのゲーミング座椅子。構造が工夫されているので正しい姿勢で座りやすい。
 地べた派の人に特におすすめ。ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

ゲーミングデスクのおすすめ

 自身の身長や体格によって、適切な机の高さは変わってくる。ゲームプレイ時の疲れを軽減したいなら高さを調整できるゲーミングデスクがおすすめだ。なかでもおすすめのゲーミングデスクを紹介していく。

バウヒュッテのゲーミングデスク
 幅120cm×奥行55cmのシンプルなゲーミングデスク。机の高さをスピーディーに変更可能。自分にあった高さはすぐにはわからないもの。VALORANTをプレイしては調整を繰り返し、最適の高さを見つけ出そう。
値段は高めだが、机は一度設置すると入れ替えが困難。後で後悔しないためにも、性能が高いこのゲーミングデスクがおすすめだ。

バウヒュッテのローデスク
 床に座る行為は腰への負担が特に大きい。机の高さが合っていないと猫背になってしまう可能性もある。
 地べた派ゲーマーにおすすめなのがバウヒュッテのローデスク。天板を昇降でき机の高さを変更できる。
 座椅子やベッドと組み合わせることで、最適なデスク環境の構築ができる。ぜひ確認してみてほしい。


戦術・知識まとめへ戻る

VALORANT(ヴァロラント)のpage top