ApexプレイのためのPCの必要スペック
.jpg)
Apex legendsをPCでプレイする場合にはどの程度の性能のPCを買ったらいいのか?
PCの必要スペックについて考察していく。
Apex legendsのPCの必要スペック考察目次
要求スペックまとめゲーム性
自分がやりたいこと
使用モニター
必要スペックまとめ
目次にもどる
PCの要求スペック
Apex legendsをやる場合のPCの要求スペックは以下の通りである。最低スペック | 推奨スペック | |
---|---|---|
GPU | NVIDIA GeForce GT 640 / Radeon HD 7730 | Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290 |
CPU | Intel Core i3-6300 3.8GHz / AMD FX-4350 4.2GHz | Intel i5 3570T |
メモリ | 6GB | 8GB |
Apex legendsは3Dグラフィックを使ったゲームであり、特にGPUの性能が重要。要求スペックは他の3Dグラフィック採用のゲームと比べるとやや高め(特にメモリ)。バトロワでマップが広いのが影響しているのかもしれない。これ以外の要素も見て、PCの必要スペックを考察していく。
目次にもどる
ゲーム性
.jpg)
Apex legendsはFPSの中ではキルタイムが非常に長い部類のゲームである。キルタイムが1秒を少し超えている武器が多く、撃ちはじめから敵が死ぬまでに時間がかかる。
つまり、PCの性能不足で生じた表示の遅れやラグなどでごくわずかに撃つのが遅れた程度では影響は少ない。ただ、あくまでCODシリーズやVALORANTに比べればという話であり、表示の遅れやラグがないにこしたことはない。
目次にもどる
自分がやりたいこと
Apex legendsで自分がやりたいことによっても必要スペックは変わってくる。①APEXでのプレイを録画したい。
Apexをプレイしながら録画に必要なソフトも動かすことになるので、当然、必要スペックが高くなる。録画をする可能性があるなら、特にメモリが多いゲーミングPCを選んでおきたい。
②APEXを高画質でプレイしたい。
APEXを高画質でゲームしたいというプレイヤーは多いはず。ただ、高画質にするほどPCに負荷がかかり、必要スペックは高くなっていく。
目次にもどる
使用モニター
PCの必要スペックは使用しているゲーミングモニターによっても変化する。例えば、ゲーミングモニターの性能の指標の一つとしてリフレッシュレート(画面切り替えができる回数)というものがある。
リフレッシュレートが144hzのゲーミングモニターなら、毎秒144回の画像切り替えが起こる。リフレッシュレートが高いほど画像切り替えできない時間が減り、敵がわずかにはやく見えたり、敵の動きが滑らかに見える。APEXの場合、動きまわる敵に対し、弾を当て続けられるかどうかが重要。敵の動きが滑らかに見えればエイムの精度が上がってくる。ゲーミングモニターはAPEXで勝つ上で重要と言える。
おすすめのゲーミングモニターについては以下の記事で紹介している。
ゲーミングモニター
問題となるのはゲーミングモニターのリフレッシュレートが高いのに、PCの性能が低い場合。PCの処理能力が足りず、モニターのスペック通りのリフレッシュレートを出すことができなくなってしまう。モニターというのはリフレッシュレートなどの性能が高い物ほど高価であり、それを活かせないのではあまりにもったいない。
APEXで勝ちたいなら、リフレッシュレートの高いモニターを選んだほうがよく、それに対応するためにPCの必要スペックも上がると言える。
目次にもどる
必要スペックまとめ
以上の点から、必要スペックを考えていく。Apex legendsで勝ちにこだわりたい、プレイを録画したい、高画質の画面でゲームしたい、リフレッシュレートが240hz以上のモニターを使用しているといった場合には、GPUがRTX3070以上のゲーミングPCを買うのがおすすめ(録画するならメモリも16GB以上欲しい)。また、Apex legends以外のゲームをプレイする可能性がある場合でもRTX3070以上あると大抵はプレイに支障が出ない。
Apex legendsのグラフィックを多少落としてもよく、録画や他作業をしないならGPUがRTX3060で十分。メモリの要求が8GBと高めなので、録画しなくてもメモリ16GBはできれば確保したい。
GPUの性能別におすすめのゲーミングPCを以下の記事で紹介しているので、ぜひ確認してみてほしい。
ゲーミングPCのおすすめ(セール中商品も紹介)
ゲーミングPCの選び方も紹介している。そもそもGPU、CPU、メモリなどが何のことかわからない人もぜひ見てみて。
ゲームで勝ちたい!最強になりたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!