公開日:2023/07/08  更新日:2023/07/08

Unityのコントローラーのアセットのおすすめ

 Unityではキャラの3Dモデルがあれば、コントローラー系アセットをアタッチしてやることで様々なアクションが可能。
 お気に入りのキャラに簡単に素晴らしい動きをさせることができる。
 コントローラー系のおすすめ商品を紹介していくので、ぜひ確認してみてほしい。

Unityのコントローラーのアセットのおすすめ目次

最強のコントローラーアセット
FPS向けコントローラーアセット
TPS向けコントローラーアセット
あらゆる生き物を動かせるアセット
車を動かせるアセット
モバイルゲーム向けコントローラー
目次にもどる

最強のコントローラーアセット

 Ultimate Character Controller

 アルティメットという名がついているだけあり、FPS・TPSなどあらゆる3Dアクション系ゲームに向いている最強のコントローラー系アセット。
 一人称視点と三人称視点の近接、魔法、射撃、投擲、懐中電灯のアクションが可能。
 例えば射撃武器であればアサルトライフル、拳銃、弓矢など多数揃っている。量と質が凄まじい。
 視点のシームレスな切り替え、キャラクターモデルスイッチ、ダメージシステム、動的重力システム、アイテム装備システムなど機能も豊富。
 モジュール式となっており、他素材との統合も図りやすく拡張性も高い点が魅力。
 値段は高いが文句のつけどころがない商品。本格的なアクション系ゲームを作りたい人におすすめ。ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

FPS向けコントローラーアセット

 NeoFPS: FPS Controller, Template & Toolkit

 FPSでの移動や武器使用を実装することができるアセット。
 FPSゲームのためのシステムを自力で作ろうとすると非常に手間がかかる。銃器の動きとカメラワークの連動など厄介な課題が多いからだ。
 この商品であれば開発で起こる問題のほとんどを解決し、FPSゲームの作るための土台を素早く完成させることができる。
 手ブレ、水泳、爆弾の投擲、はしごの昇り降りといったアクションもできる。
 またコントローラーだけでなく、ゲーム内メニュー、クイックセーブ/ロード、射撃場などの機能を搭載しているのも魅力。
 FPSゲームを作りたいなら特におすすめの商品。ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

TPS向けコントローラーアセット

 Invector Third Person Controller - Shooter Template

 基本的な移動、近接攻撃、シューティングなどのアクションが可能なTPS向けアセット。
 走る、しゃがみ、ジャンプ、回転、障害物を飛び越えたり登るといった行動もとれる。
 射撃であれば 分散、射程、射撃頻度、反動などを考慮した照準システム、放つカスタム弾丸などが用意されているなど、質と量が共に優れている。
 武器/スタンスを考慮したIK調整システム、近接攻撃AI、アイテム収集システムなど機能も豊富。
 射撃戦ゲームでも近接戦ゲームでも作れる汎用性の高さが魅力。
 性能が高い割には価格も抑えられていると言える。ぜひ確認してみてほしい。

 Third Person Controller

 三人称の近接攻撃、シューティング、魔法、投擲、懐中電灯などの3Dアクションが可能となる究極のアセット。
 例えば、近接であれば通常攻撃だけでなく、ブロック・受け流し・カウンター・ジャンプ近接など様々な物が揃っており、質と量が共に優れている。
 速度変更・クイックターン・乗る・復活・停止アニメーション・経路探索システム・位置や回転の制限など便利な機能が多数揃っている。
 特筆すべきはモシュール設計である点。他の素材などとの統合も非常にやりやすくなっている。
 あらゆる面で完成度が高い。値段は高めだがそれだけの価値がある商品となっている。おすすめの商品だ。

目次にもどる

あらゆる生き物を動かせるアセット

 Animal Controller

 何と人間を含むあらゆる生き物系3Dモデルを動かせるコントローラーアセット。
 商品の素材内には100を超えるツールが入っており、コードを1行も書くことなくあらゆる状態に対処し適応することが可能。
 停止、移動、ジャンプ、落下、飛行、水泳、上昇、滑空、死亡、攻撃、忍び込む、傷を負うといったアクションが可能。
 その商品名の通り犬、クマ、ワニといったヒューマノイドでない生物を動かすのに重宝する。
 生き物メインのゲームでなくとも、RPGなどでも4足歩行モンスターを出したい機会が多く、この商品は意外なほど役立つ。
 汎用性の高く価格も抑えられており、おすすめ商品の一つなのでぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

車を動かせるアセット

 Realistic Car Controller Pro

 モジュール式コンポーネントにより車のエンジン、クラッチ、ギアボックス、ディファレンシャル、車軸、ホイール、その他すべてのシステムをカスタマイズできるアセット。
 可変地面物理学を考慮して走り、衝突時のホイールなどの部品破損の表現ができる。
 複数のモードを備えたカメラ(TPS、FPS、固定、オービットなど)、モバイルコントローラー(ボタン、ジャイロ、ステアリング ホイール、ジョイスティック)なども用意されており多機能だ。
 車を使ったレースゲームなどを作りたい人に特におすすめ。ぜひ確認してみてほしい。

 Universal Vehicle Controller

 精密な車両の移動システムが搭載されたコントローラー系アセット。
 カスタマイズ性に優れており、シンプルな物理システムを構築可能で車の自然な動きを再現できる。
 普通のレース、ドリフト、追跡など様々なゲームモードに対応でき、そのモードに対応するAIまで用意されている。
 ダメージシステムやタイヤの跡や粉じんなどの視覚効果表示システムも搭載している。
 こちらもおすすめのアセットだ。

 Realistic Tank Controller

 戦車を動かす際は車体を動かすだけなく、砲塔の回転や砲弾発射などの動作も必要となる。このアセットではそれらを実装可能。
 戦車モデルもパッケージに含まれている点、モバイル用に構成されたダッシュボード・UI コントローラーが用意されている点も魅力。
 その上低価格となっているので、戦車ゲームを作るなら特におすすめの商品だ。

目次にもどる

モバイルゲーム向けコントローラー

 Mobile Controller System

 iOS と Android 用に最適化され、複数の画面サイズをカバーしているコントローラーシステムアセット。
 アナログスティックはタッチ入力に基づいて動作が行われる。
 押したり離したり、ドラッグなどで動作するユニバーサルボタンも実装されている。
 モバイルゲームの基礎を素早く構築できる優秀な商品なので、ぜひ確認してみてほしい。
Unityのおすすめアセットまとめへ戻る

page top