COD MW2のRAAL MGの性能とカスタムについて
初心者オススメ度★★☆☆☆中級者以上オススメ度★★★★☆
.jpg)
COD MW2のRAAL MGは高威力のライトマシンガン(LMG)だ。詳しい性能とカスタムについて紹介していく。
COD MW2のRAAL MGの目次
性能と立ち回りアプデ
おすすめカスタム
目次にもどる
RAAL MGの性能と立ち回り
COD MW2のRAAL MGはレート約560RPM。この武器の特徴は圧倒的な威力。約42mまでは頭に1発当てれば残り1発はどこに当てても2発キル可能。また胸に2発当てても2発キルができる。2発キル時のキルタイムは約0.107秒という異次元レベル。エイムした状態で交戦できれば近距離戦でサブマシンガンすら返り討ちにできる。ただ頭に当てない場合、腹・手足に1発でも当てれば3発キルとなってしまう。3発キルでもキルタイムは約0.21秒とそこそこ速め。
約42m以降でも頭に2発当てれば2発キルできる。どこに当てても3発キルはできるのが強み。この距離で3発キルならむしろ強力と言える。
ただし発射遅延が約0.07秒あるため、交戦開始直前にボタンを押すなどの工夫が必要。
反動は以下の通り。

アプデにより反動はほぼ上方向のみとなった。ただし以前より上反動がかなり大きめとなっている。しっかり銃身を下げて反動制御を行っていきたい。
エイム速度とエイム中歩行速度に関してはLMGの中でも悪い。その一方でなぜか腰撃ち精度はLMG平均より上(ただし、それでもARよりは劣る)。
マガジン弾数は75発ある上に、高威力で2発で敵を倒せる可能性もある。連戦は余裕でこなせる。ただしリロードはとても遅いので角や障害物の陰などに移動してから行いたい。
RAAL MGのアイアンサイトは枠もなく比較的見やすいと言える。
.jpg)
よってサイトをつけるのは我慢して他に回すのもアリ。ただ、胸以上を狙うために射撃精度が必要な点、中距離以遠の戦闘にも適正がある点を考えるとサイトはできればつけたい。
RAAL MGは胸以上に当てるか当てられないかで火力が大きく変化する。2発キルができればもちろん強いが3発キルになってしまったとしてもそこそこの火力が出るのが長所。しかも2発キル可能な射程も長い。
反動も極端に大きいわけでなく中距離の敵なら十分狙える。約42m以降でも3発キルは確実にできるので遠距離戦の適正も十分だ。
取り回しはLMGの中でも悪いという弱点があるものの、火力というそれを補ってありあまる魅力がある。胸以上に当てることがとにかく重要なので初心者向けではないが強い武器だ。
目次にもどる
アプデ
2023年4月16日のアプデで調整・ヘッドショットダメージが低下。
・セミオート時にアーマーへの最小ダメージが追加。
・セミオート時の頭、胸、腹ダメージ増加。
頭へのダメージは低下したが、キル弾数には変化なし。セミオートは強化されたがフルオートを使う人がほとんどだと思う。特に性能は変わっていない。
2023年3月16日のアプデで調整
・遠距離ダメージが低下。
・近距離ダメージが少し増加。
・ヘッドショットダメージが低下。
・胸当て時のダメージが減少。
・反動が大きくなる。
弱体化項目が多いが、近距離ダメージについては強化されている。だが、約42m以内ンでのキル弾数については特に変化がない。
そして、42m以降ではヘッドショットダメージ、胸当て時のダメージ低下により、頭+胸での2発キルはできなくなってしまった。
また、反動が更に増加したのも痛い。特に遠距離戦は厳しくなった。ただそれでも反動が大きすぎるというほどではなく中距離程度なら狙える。
約42m以内で戦闘することが多いと思うのでそこまで大きい弱体化ではない。だが以前も弱体化されているので、もうやめてほしかった。
2023年2月16日のアプデで調整
・反動が増加。
以前の反動は1~10発目は左上反動(ほぼ上反動)、それ以降は右上反動(右反動が急激に大きくなる)というもの
.jpg)
今回のアプデで上反動がかなり大きくなった。そして10発目以降の急激な右方向の反動変化が消失。ほぼ上反動のみとなった。
上反動が大きく増加したことで遠距離戦はやや厳しくなった。一方で元の反動が小さかったため、反動が大きくなったと言ってもひどすぎるというほどではなく中距離程度なら十分狙える。
目次にもどる
RAAL MGのおすすめカスタム
フォージタックドレッドノート(マズル)長所…消音(発砲してもコンパス赤点表示されずにすむ)
弾丸速度
反動抑制
短所…エイム速度
エイム時の安定性
シュラーガー4X(サイト)
長所…倍率3.4倍
短所…スナイパーグリント(極小)
エイム速度
エイム時移動速度
デモニンブルストック(ストック)
長所…エイム中歩行速度
ダッシュ速度
短所…エイム時の安定性
50ラウンドベルトマガジン(ストック)
長所…移動速度
エイム速度
ダッシュ後射撃速度
リロード速度
短所…マガジン装弾数75→50発に減少。
BRUEN Q900グリップ(リアグリップ)
長所…ダッシュ後射撃速度
エイム速度
短所…反動制御
考察
射撃精度と取り回しを重視したRAAL MGカスタム。
シュラーガー4Xをつけて視認性を向上させ、フォージタックドレッドノートで反動軽減を行った。
.jpg)
デモニンブルストック、50ラウンドベルトマガジン、BRUEN Q900グリップでエイム速度やエイム中歩行速度などの取り回しを改善した。それでもエイム速度は遅めなので、エイムした状態で出る立ち回りを意識しよう。
マガジン弾数は50発に減ったとはいえそれでも継戦能力は十分。消音しているのを活かし裏取りを仕掛ければ複数キルも狙える。