COD MW2のBRYSON 800の性能とカスタム

  初心者オススメ度★★★☆☆
中級者以上オススメ度★★★★★

 COD MW2のBRYSON 800は腰撃ち性能が高いショットガン(SG)だ。詳しい性能とカスタムについて紹介していく。

COD MW2のBRYSON 800の目次

性能と立ち回り
アプデ
おすすめカスタム
目次にもどる

BRYSON 800の性能と立ち回り


 COD MW2のBRYSON 800はレート約70RPM。約0.85秒で次弾を発射できる。
 敵の胸付近にエイムして狙った場合、約12mまではワンショットキル、約18mまでは2発キルが可能(散弾を放つため当て方により射程は前後するので参考程度に)。
 腰撃ち性能が以前は高かったが弱体化し、今では約6~7m程度まではワンショットキルとなった。
 2発キルではキルタイム約0.85秒で話にならないので、ワンショットキルを狙っていくべき武器だ。

 大きな上反動はあるが、次に撃つまでには銃身が下がるのであまり気にする必要はない。

 エイム速度は遅めでLMG平均よりはやや速い程度。エイム中歩行速度もSGの中では遅くAR並み。一方で腰撃ち精度はSGの中でも優れている。
 マガジン弾数は6発あり、ワンショットキル可能な武器なので継戦能力は高め。だが、リロードは1発ずつ込める形式となっており時間がかかる。リロードタイミングに注意が必要だ。
 アイアンサイトは枠があり少し見づらい。

 ただ、29.5ライフルバレルや8 XRK CQBバレルをつければ枠が消えて見やすくなる。サイトをつける必要性は薄い。


 BRYSON 800はLOCKWOOD 300とEXPEDITE 12の中間的なワンショットキル距離を持ち、連射力は遅い。
 だが、腰撃ち性能が高いという大きな長所があるので、差別化は可能(威力が高いLOCKWOOD 300ですら腰撃ちワンショットキル距離は約5m、この武器は約6~7m)。腰撃ちをメインで使っていくのがおすすめだが、腰撃ちは弱体化しエイム撃ちはわずかに強化されたので、遠い敵にはエイムして撃つなど臨機応変に戦おう。
 特に屋内戦では腰撃ちにより先手でワンショットキルを狙いやすく強力な武器だ。

 BRYSON 800にはスラグ弾、ゲージ炸裂弾、ドラゴンブレス弾の3つの弾薬アタッチメントが用意されている。
 このうち、ゲージ炸裂弾、ドラゴンブレス弾については使用率が高いパークであるボムスクアッドによりダメージを抑えられてしまうのでおすすめできない。
 残るスラク弾は散弾ではなく1発の弾を撃ち出すようになるアタッチメント。30mほど距離があっても一撃キルできる場合もある(弾道落下がひどく、どこに当てればそうなるかは判定不能)。選択肢には一応なるが、弾薬はつけず腰撃ち性能を活かしていく運用のほうがおすすめ。

目次にもどる

アプデ

2023年3月16日のアプデ
・スラグ弾アタッチメントのヘッドショットダメージが増加。

・アーマーへの最小ダメージの追加。

2022年11月のアプデ
・近距離ダメージが増加し強化されたが腰撃ちの拡散が増加して弱体化。

エイム時のワンショットキル距離が約11m→約12mにわずかに伸びたのを確認した一方で、腰撃ちワンショットキル距離が約9~10m程度→約6~7mまで低下した。総合的にはやや弱体化したと思う。腰撃ちワンショットキル距離があまりに長すぎたので妥当な弱体化だ。エイム時のワンショットキル距離強化は個人的にはやめてほしかったが・・

目次にもどる

BRYSON 800のおすすめカスタム

BRTSON改良チョーク(マズル)
長所…ペレットのばらつき減少
   射程距離
短所…反動の安定性
   エイム速度

29.5ライフルバレル(バレル)
長所…射程距離
   ペレットのばらつき減少
   弾丸の速度
短所…エイム速度

シューラーガーULO-66レーザー(レーザー)
長所…腰だめ撃ち命中率
   腰だめ撃ち反動制御
短所…なし

ソードオフMOD(ストック)
長所…エイム速度
   ダッシュ後射撃速度
   移動速度
   腰だめ撃ち反動制御
短所…エイム時の安定性
   エイム反動制御
   ひるみ耐性

TVレッカーグリップ(アンダーバレル)
長所…腰だめ命中率
   エイム時移動安定性
短所…なし

考察
 腰撃ちに全てをかけたBRYSON 800カスタム。
 腰撃ち精度を上げ、ペレットのばらつきを減少させ、射程を伸ばした。
 その結果、敵の胸付近に撃てば約10~11mまで腰撃ちワンショットキルが可能となった。
 特に屋内戦ではエイムの必要がほとんどなく、圧倒的な強さを誇る。
 シューラーガーULO-66レーザーは短所は書かれてはいないが、実際はエイムをしていない場合は赤いレーザーが壁などにうつる。存在がばれる可能性はあるがそこまで目立つわけではないので、それほど心配はいらない。待ち伏せしたい場合はエイムを行いレーザーを消すといい。

武器まとめへ戻る

COD MW2のpage top