COD BOCWのコントロールについて

動画もあります。


動画が良かったと思って頂けたら、
ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いします。

 COD BOCWのコントロールは、ゲームモードの一つ。
攻撃側と防御側に分かれて戦う。
 攻撃側は1分30秒の制限時間以内に防衛側の拠点A・Bの両方を奪取すればラウンド勝利。
ただし、拠点占有中は制限時間減少が停止する。
各拠点は3ゲージ制になっている。

1ゲージ溜めれば、その後防衛側に取り返されても、ゲージを戻されることはない。
防衛側は攻撃側の制限時間が尽きるまで拠点A・Bのどちらか一つでも守り切ればラウンド勝利。
また、コントロールではリスポーンできる回数がチーム全体で30回と決まっている。
攻撃側でも防御側でも敵チームのリスポーン回数を0回にすればラウンド勝利となる。
先に3ラウンド先取したチームの勝利となる。
 コントロールはリーグプレイにも採用され、
今後、プレイする機会が増えていくであろうルールだ。
ただ、COD BO4ではあったが、COD MWでは存在しなかったなど、
定番モートというわけではない。
やったことがない人も多いと思うので、勝つために特に重要なポイントを4つ紹介していく。

必須3パークをつけよう

 オブジェクトルール全てに共通することだが、
1つの場所にとどまる必要があり、そこにリーサルやタクティカルの攻撃が集中する。
フラックジャケットとタクティカルマスクはつけたほうがいい。

また、移動することが必ず必要となるので、足音を小さくできるニンジャの優先度も非常に高い。

簡単にデスしないことが大切

 コントロールではリスポーンできる回数がチーム全体で30回と決まっている。
つまり、デスを量産するプレイヤーが1人いれば、
後のプレイヤーが優秀でも、チームが窮地に陥ることが多いので注意。
特に攻撃側は拠点をとらねばならず、
守りを固めている防衛側と戦わねばならないので、デスが増えやすい。
また、こちらが拠点に入っても、防衛側のプレイヤーも拠点にいる場合は、競合中となり拠点をとれない。

強引に攻めるのではなく、防衛側を丁寧に排除しつつ攻めることが大切だ。

戦力配分を考える

 COD BOCWは体力が多いこともあり、数的有利を作りだせれば、敵を圧倒できる。
A拠点とB拠点は距離がかなり離れている。
よって、攻撃側の場合には全戦力をA拠点に集中するといった立ち回りをすれば
防衛側の応援が間に合わず、数的有利をつくることが可能。

防衛側の戦力配分をみて、攻めやすいほうに戦力を集中させてまず1拠点落とすのがおすすめの立ち回りだ。
 逆に防衛側は、ミニマップや各拠点の‎ゲージの進行具合をみて、攻撃側の戦力配分を予想することが重要。
攻められている場所を判断して守りに向かったり、あるいは守り切れないと判断してもう一つの拠点の守りに専念するなど、
戦況をよくみて立ち回りをすることが大切だ。

敵を全滅させるのも選択肢

 攻撃側でも防衛側でも敵を全滅させるのも選択肢だ。
特に時間内に、攻撃側で拠点をとりきれない、あるいは防衛側で拠点がとられそうな場合には、
敵のリスポーン回数を確認しよう。

敵の残りリスポーン回数が少ないなら、キルを優先することで勝ちが拾える場合もある。
戦術まとめへ戻る

page top