COD BOCWのクリアリングのコツ

 COD BOCWはもちろん、他のFPSやバトロワでもクリアリングが大切だ。
クリアリングとは安全確認をすることで、きちんとやれば不意うちによるデスを防ぐことができる。
そこでクリアリングのコツを7つ紹介していく。

クリアリングについての動画もあります。

動画が良かったと思って頂けたら、
ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いします。

クリアリングのコツ目次

①足音を聞く
②敵のいる場所を絞りこんでクリアリング
③少しずつ見る範囲を増やしていく
④角を重点的にチェックする
⑤側面や背後をできる限り壁や障害物でガードする
⑥チラ見で敵がいるか確認する
⑦T字路・十字路に気をつける
目次にもどる

①足音を聞く

 個人的には足音を聞けていないとクリアリングの価値は半減すると思っている。
足音が聞けていなくても、安全確認した先に敵がいれば対応することはできる。
だが、安全確認した場所に遅れて敵が来た場合、足音が聞けていないと対応できない。
安全確認した場所から目を離した瞬間にそこは危険な場所に戻ってしまう。

また、クリアリングするには時間がかかる。
よって足音を聞かずにクリアリングしていると後ろから来た敵に追いつかれてデスする可能性もある。
特にCOD BOCWはゲームモードにもよるがリスポーン地点が変化しやすいので要注意だ。
 足音を聞くにはまずは耳をすませる意識が大切。
また、高性能のヘッドセットもぜひ揃えたい。
小さな足音でも聞き取りやすくなり、足音が聞こえる方向もわかりやすくなる。
敵にパーク3のニンジャ(足音を小さくできる)をつけられると、
かなり足音が聞き取りづらくなってしまうが、高性能ヘッドセットを使えばある程度聞き取りやすくなる。
足音の重要性やおすすめヘッドセットについて以下の記事でも紹介しているので、確認してみてほしい。

足音の重要性とおすすめヘッドセット

目次にもどる

②敵のいる場所を絞りこんでクリアリング

 クリアリングには時間がかかるのでどこでもするわけにはいかない。
以下のような場所を重点的にクリアリングするといい。

・味方がいないところ
・ミニマップに赤点表示されたところ
・足音や発砲音が聞こえたところ

目次にもどる

③少しずつ見る範囲を増やしていく

 広い場所や曲がり角にいきなり飛び出すと、
見るべき範囲が一気に広がってしまうのでデスしやすい。

クリアリングする時には壁から離れ、少しずつ見る範囲を増やしながら移動し、
見る範囲が増えている場所に照準をあわせておくといい。

敵が見えた瞬間にエイムが合って撃て、敵が複数人いても1対1に持ち込みやすくなる。
目次にもどる

④角を重点的にチェックする

 角は外から見ただけでは確認できないので、敵が隠れている可能性が高い。

クリアリングする際には、できるだけ自身が移動したり向きを変えて
角をチェックしていくといい。

目次にもどる

⑤側面や背後を壁や障害物でガードしながら動く

 特に距離が離れた敵に発見された場合、足音でも察知が難しく、
自身の死角となる側面や背後から攻撃されると防ぎようがない。
敵がくるかもしれない場所から目を離す場合、
障害物や壁を利用して、敵から見られないような位置取りをするように心掛けよう。

目次にもどる

⑥チラ見で敵がいるか確認する

 身体を出さないと敵がいるか確認できない場所や強ポジがある場所では、
チラ見(一瞬だけ身体を出して敵がいないか確認する)が有効だ。

一瞬とはいえ身体を出すのでやや危険なクリアリング方法と言える。
ただ、COD BOCWはキルタイムが長いため、チラ見をしても死ぬ可能性は低い。
よって、かなり有用性が高いクリアリング方法なので、積極的に使って敵の位置を確認していこう。
目次にもどる

⑦T字路・十字路に気をつける

 T字路・十字路あるいは狭い出入口の先が広くなっている場所は、
敵の位置が特定できていない場合、クリアリング難度が高い。
よってまずは以下のようなT字路・十字路を避ける手段を考えるべき。

・味方が来てくれるのを待つ。
(一緒にクリアリングしたり、片方の道だけでも味方が進出すればクリアリングする範囲を絞れる。)

・別のルートを探す。

 T字路・十字路を通るのを避けることができない場合は
分かれ道付近まで進み、足音を聞きつつ、
少しずつ見る範囲を増やしてクリアリングしていく。
身体を出さないと見えない部分はチラ見で確認しよう。

 スモークを使うのもいい方法。
敵の射線を遮ることができるので非常にクリアリングが楽になる。

戦術まとめへ戻る

page top