COD MWのST PETROGRADの概要


 COD MWのST PETROGRADは6VS6用のマップの一つ。
屋内での近距離戦あり、建物間や道路・広間での中距離戦あり、
路面電車の長い道路での遠距離戦ありのマップ。
場所によって交戦距離が大きく異なってくるので、どこに行きたいのか考えて使う武器を選ぶことが大切だ。
個人的には、比較的侵入路が多いため突撃しやすく、屋根に登れば狙撃もできるので、良マップだと思う。

スポンサーリンク




①ST PETROGRADの北ルート


 北ルートはST PETROGRADの主要交戦地帯と言える場所。
屋内は狭い通路や部屋で構成されており、サブマシンガンやショットガンといった近距離戦に強い武器で戦うのが適している。

T字路や曲がり角が多く待ち伏せされることがあるので、慎重にクリアリングをしよう。
敵が屋根の上などいることもあるので注意したい。

ドアがかなり多い。
特に試合後半になっても閉まっているドアがある場合は、敵がドアの向こう側で周囲を狙撃するか待ち伏せしている場合が多い。
十分警戒してドアを開けて侵入してもいいが、2階の窓から侵入できる箇所もあるので利用していきたい。

 屋内の2階には多数の窓があり、中~遠距離武器の狙撃に適する。
外を移動している敵を撃つだけでなく、建物の窓同士での撃ちあいも頻繁に起こる。
近距離戦用の武器を持ったプレイヤーが1階を制圧後は2階に進入してくる場合が多い。
階段付近にクレイモアやセンサーマインを置いたりドアを閉めたりして、足音をよく聞いたりして敵の侵入に気づけるようにした状態で狙撃していきたい。

スポンサーリンク


 2階の窓から屋根の上に移動することができる場所が多い。
2階の窓から撃つより、より広範囲を狙え遠距離の敵を撃つことも可能となるので強力な反面、当然壁がない分、様々な方向から撃たれる危険性が高まる。

危険ではあるが、屋根の上を移動できる範囲がかなり広く射撃位置を変えやすい。
特に以下の画像の場所は、右手の小さな2階建ての建物の窓からくることができ、正面方向に2回ジャンプすれば奥の茶色の建物の足場に乗ることができる。

左手の細い塀の上を通れば左の建物の窓から2階に入ることもできる。
 外は建物の2階や屋根の上、その他様々な場所から撃たれる危険があるため危険。
中距離戦が多いので、アサルトライフルやライトマシンガンであれば外で戦うのもアリだが、
特に移動時は敵の位置を考えながら警戒して移動するようにしたい。
サブマシンガンやショットガンなど射程が短い武器は建物から次の建物へ安全に移動できるかどうかが成績を大きく左右する。
中距離から一方的に撃たれたりしないようにスモークで敵の射線を遮りながら移動することが大切だ。


スポンサーリンク


②ST PETROGRADの中央ルート


 ST PETROGRADの中央ルートには長い道路に路面電車が配置されている。
交戦距離が長めにとれる場所が多く遠距離戦が可能。

北・南ルートの2階の窓や屋根上から狙撃される場所も多くあるので十分に警戒する必要がある。
中~遠距離戦が多く奇襲されやすい危険地帯であり、特に近距離戦用の武器を持っている場合には北ルートか南ルートにすぐに移動するのが無難だ。
路面電車に乗ることも可能だが、危険すぎるのでやめておこう。
スモークがあるなら使って、射線を遮ってから移動すると比較的安全。

スポンサーリンク


③ST PETROGRADの南ルート


 ST PETROGRADの南ルートには比較的プレイヤーが少なく裏取りするための道として適している。
外は中距離戦の機会が多くなっており、アサルトライフルやライトマシンガンを使うと戦いやすい。

屋内を進むと中央ルートとアクセスできるようになっている。
屋内は狭く、通路と小部屋で構成されているため、近距離戦の機会が多い。

サブマシンガンやショットガンであれば特に戦いやすい。
屋内の窓は少なく、南ルートの外へ向けてしか狙撃ができない。
一方で屋根に登れるところは結構ある。
中でも以下の場所は黄色の車や緑の車がある場所から登ることができ、
中央ルートはもちろん、北ルートの窓にいる敵なども狙えるようになっており、隠れる障害物も用意されているのでぜひ利用しよう。



スポンサーリンク




マップまとめへ戻る
  COD MWで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!