戦国布武の評価。面白いのか?


戦国布武【我が天下戦国編】
戦国布武【我が天下戦国編】
開発元:Bekko.com
posted withアプリーチ

 戦国布武はその名の通り戦国時代で戦争するストラテジーゲームアプリだ。
 戦国布武の評価と面白いのかどうかを紹介していく。

戦国布武の評価

 良い評価
 悪い評価
 まとめ
 関連
目次にもどる

良い評価

 戦国布武の良い評価としては以下のようなものがある。

 「施設を作って兵士、金、食料などを生産。シンプルにコツコツと戦力を高めていくのが面白い。」

 「戦争ストラテジーの中でも自由度が高い、施設建設、戦争、偵察など行動の選択肢が多い。」

 「偵察での敵の戦力把握が重要。戦略性が高い。」


 「戦国武将が何と200人以上も登場。戦国好きとしてはマイナー武将すら登場するのが嬉しい。」


 「短期決戦の戦争ストラテジーなのがいい。天下統一を達成するか負けると、また一からスタート。他プレイヤーとすぐに戦争できるのが面白い。」
 「天下統一や敗北して次の世代になっても育てた武将は引き継げる。負けても確実に強くなっていける。革新的なシステムだと思う。」

 「ログインボーナスで武将が手に入るし、ガチャチケットも定期的にもらえるのがいい。」

 戦国布武は自由度が高めでオーソドックスな戦争ストラテジーとなっている。
 だが、このゲームが他の同系統ゲームと大きく異なっているのは短期決戦であること。チュートリアルが終了すると他プレイヤー10人ほどがいる世界へマッチしバトル開始。数日もすれば敗北するか天下統一を達成するか、決着がついている。
 このシステムは評価が非常に高い。他のストラテジーゲームであればまともに他プレイヤーと戦えるようになるまでに数週間あるいはそれ以上の時間を費やすことも多いからだ。このゲームならすぐ戦えるし、育てた武将も引き継げるので無駄にならない。素晴らしく画期的なシステムだと思う。
目次にもどる

悪い評価

 戦国布武の悪い評価としては以下のようなものがある。

 「チュートリアルがとにかく長すぎる!自分の場合は2時間38分もかかってしまった!」

 「重課金勢には勝てない。戦力差ありすぎなんだよ!」

 戦国布武のチュートリアルの異常な長さには批判の声も多い。だが、これは仕方ないと思う。チュートリアルがすめば他プレイヤーとの戦争がはじまる。その時にまともに動けるようにするための練習期間がチュートリアルなのだ。
 重課金勢が強いのは事実。ただ、ログインボーナスやガチャチケットが貰える頻度が優秀であり無課金でもコツコツやればある程度遊べる。上位を目指すとなると課金も必要だが、ストラテジー系ゲームの中では無課金・微課金勢にも優しいゲームだと思う。

目次にもどる

まとめ

 戦国布武はストラテジー好きのユーザーはもちろん、ストラテジー系ゲームに興味あるけどどんな感じなのかわからない人にも最適。すぐに他プレイヤーとの戦争がはじめられるからだ。クオリティが高く面白いのでぜひプレイしてみてほしい。

戦国布武【我が天下戦国編】
戦国布武【我が天下戦国編】
開発元:Bekko.com
posted withアプリーチ

目次にもどる

関連

 戦国布武は何らかの理由で自分には合ってないと判断した人もいるかもしれない。
 そんな人がハマるかもしれないストラテジーゲームアプリを紹介していく。
 ドミネーションズ

ドミネーションズ -文明創造- (DomiNations)
ドミネーションズ -文明創造- (DomiNations)
開発元:NEXON M Inc.
無料
posted withアプリーチ

 ドミネーションズは古代の時代からスタートするストラテジー系ゲームアプリ。文明を発展させれば戦闘機など近代兵器すら使うことが可能となる。
 自分の町は防衛戦でそのまま使うことになるので、戦国布武など他ストラテジー系ゲームと異なり施設の配置位置が重要。守りやすい街を作っていこう。
 また相手の町を攻める際もどこの守りが弱いか判断することが要求されて面白い。非常に戦略性の高いストラテジー系ゲームアプリなので、ぜひ遊んでみてほしい。

 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
ドミネーションズがおすすめ


 戦国布武のように短期決戦を繰り返すのではなく、じっくりと育成して遊びたい人には以下のゲームアプリがおすすめだ。

 獅子の如く


獅子の如く~戦国覇王戦記~
獅子の如く~戦国覇王戦記~
開発元:Six Waves Inc.
posted withアプリーチ

 獅子の如くは戦国時代で国をつくって戦争するのは戦国布武と同じだが、短期決戦ではない。
 国を長く育てるのは作業感で飽きてしまうプレイヤーも多い。
 ただ、このゲームの場合、美麗なグラフィックやストーリーフルボイスが特徴で、任務も配下の武将が理由をつけて教えてくれる。厄介な作業感を払拭する工夫がされているのが大きな魅力となっている。遊びやすいストラテジー系ゲームなので、ぜひプレイしてみてほしい。

 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
獅子の如くがおすすめ

  ゲームで勝ちたい!最強になりたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!