誓約少女の評価。面白いのか?


誓約少女~祝砲の元に集いし戦姫たち
誓約少女~祝砲の元に集いし戦姫たち
開発元:HK Babeltime Technology
posted withアプリーチ
 誓約少女は歴史上の世界の艦船が美少女化した戦略RPGである。2022年10月26日にリリースされた。評価と面白いのかどうかを紹介していく。

誓約少女の冒険奇譚の評価

 ストーリー・世界観・グラフィック
 戦闘システム
 戦姫育成・ガチャ
 悪い評価
 総合評価
 関連

目次にもどる

ストーリー・世界観・グラフィックの評価

 誓約少女はオースエネルギーが引き起こした巨大災害「第二次オグドインパクト」により、沿岸都市などが壊滅的被害を受けた世界が舞台。
 絶望的な状況だったが人類は諦めず、その想いを乗せた旧世代の軍艦がオースエネルギーの力を借り、少女の姿「戦姫」として降臨した。

 オースエネルギーに対する適用力が高い主人公は指揮官として「戦姫」と共に災害によりあふれ出した侵略者と戦うことになる。

 絶望的な状況なはずだがかなり明るいストーリー、ヌルヌル動き目の保養になる戦姫のグラフィックが高評価。

 戦姫の中にはかなりギリギリの恰好をしたキャラも多数いる。ボイスもかなり多くの部分に入っている。美少女ゲー好きなら高い確率でハマるゲームアプリとなっている。


目次にもどる

戦闘システムの評価

 誓約少女は戦姫5人でパーティを組み、敵と戦っていく。画面上から敵が現れ、それを戦姫達が迎撃していく。

 戦闘は完全オートで見ているだけでいいのでサクサクと進む。
 戦姫も敵も撃って撃って撃ちまくるので戦闘はかなり派手。

 戦姫達が奥義を放つ時にはカットインが入り、様々な大技を繰り出す。

 見ているだけでも、敵をせん滅していく爽快感があり楽しむことができる。
 戦闘は見ているだけだが事前のパーティ編成は重要。前衛と後衛に誰を配置するかや艦種による相性などもあり戦略性は高い。編成を変えるだけで同じ戦力でも勝てるようになることも多い。

 勝てない強敵が現れた場合には、艦種をチェックして編成をよく考えるといい。戦姫はリリース直後ですら53キャラもおり編成での戦略性は無限大だ。
 サクサクと進められるけど戦略性がある点が高評価。

目次にもどる

戦姫育成・ガチャの評価

 誓約少女で勝つには戦姫を育成することが大事だ。

 レベル上げはもちろん、装備やキズナ(他の戦姫との組み合わせで能力アップ)など様々な面から自由に育成可能な点が面白い。
 戦姫はガチャで集めることができる。一定時間後に無料でできるガチャもあったりするのが嬉しい。

 ガチャで必要なジェムや育成アイテムは比較的集めやすい。ステージ進捗報酬や軍功など以外に放置システムもある。戦姫が勝手に戦って報酬を集めてくれるのだ。

 無課金・微課金でも戦姫を集めたり育成がやりやすくなっている点が高評価だ。


目次にもどる

悪い評価

 誓約少女の悪い評価としては以下のようなものがある。

 「ちょっと重い。」

 美少女グラフィックが高品質でよく動くためか少し重いのは確か。性能が低いスマホではカクつきが発生するかもしれない。ただ、そこまで圧倒的に重いというほどではなく普通のスペックのスマホなら快適にプレイできるはずだ(自分のスマホは問題なく動いた)。

目次にもどる

総合評価


 誓約少女は戦姫が大量に登場しギリギリの姿でヌルヌルと動く点が高評価。オート戦闘だが戦略性もあり、育成も比較的楽に進められる。あらゆる面で高クオリティのスマホゲームであり、多くのプレイヤーが楽しめる内容になっている。ぜひプレイしてみてほしい。

誓約少女~祝砲の元に集いし戦姫たち
誓約少女~祝砲の元に集いし戦姫たち
開発元:HK Babeltime Technology
posted withアプリーチ

目次にもどる

関連

 誓約少女が何らかの理由で自分には合っていないと感じた人もいるかもしれない。そんな人が面白いと感じるかもしれないスマホゲームを紹介していく。
 勝利の女神 NIKKE

勝利の女神:NIKKE
勝利の女神:NIKKE
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ
 勝利の女神 NIKKEは謎の機械生命体「ラプチャー」によって地上を支配され、人類は地下に逃れた絶望の世界が舞台。2022年11月4日にリリースされた。
 人類は「人間の指揮官」+「美少女ヒューマノイドのNIKKE」で部隊を結成し反撃。
 主人公である指揮官とNIKKEとの深い絆を描いた物語を最高のグラフィックとフルボイスで楽しめる。
 戦闘はガンシューティング。様々な武器を持った美少女達を操作し撃ちまくるのが楽しい。全てが高クオリティのゲームアプリなのでぜひプレイしてみてほしい。

 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
勝利の女神 NIKKEがおすすめ

 エコカリプス 緋紅の神約

Echocalypse -緋紅の神約-
Echocalypse -緋紅の神約-
開発元:YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
posted withアプリーチ

 エコカリプス 緋紅の神約はオート美少女バトルが楽しめるRPG。事前の編成が重要で戦略性もそこそこある。
 様々な美少女陣営があり、各陣営が争う壮大なストーリーが魅力。
 美少女キャラのレベル・装備を他キャラに引き継ぐことができる育成システムが素晴らしい。後先考えず今育てたいと思った美少女を育てれば問題なしだ。ぜひプレイしてみてほしい。

 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
エコカリプス 緋紅の神約がおすすめ

 オリエントアルカティア

オリエント·アルカディア
オリエント·アルカディア
開発元:Qookka Entertainment Limited
posted withアプリーチ
 オリエントアルカティアは三国志の世界を舞台に様々な武将キャラを集めて戦う放置系ゲームアプリ。
 バトルはほぼフルオートで簡単に進めることができる。
 美少女、イケメン、おっさんなど様々なキャラが登場するので、自分の好きなキャラが見つけやすい。キャラの育成状態を他キャラに引き継げるので、後先考えない育成ができる点も嬉しい。
 また、フルボイスでストーリーを楽しむことができるなど、クオリティも高い。ぜひプレイしてみてほしい。

 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
オリエントアルカティアがおすすめ

 少女ウォーズ

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦
開発元:Y2SGAMES
posted withアプリーチ

 少女ウォーズは美少女化した世界中の英雄でパーティを結成して戦うコマンド選択式RPG
 戦闘はオートでサクサクと進む。演出も派手で見ているだけでも面白い。
 美少女達とのストーリーやイラストも魅力的だ。特にイラストは拘束されていたり無防備な姿だったりかなり刺激的。ぜひ遊んでみてほしい。

 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
少女ウォーズがおすすめ

 ドルフィンウェーブ

ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ
開発元:HONEY PARADE GAMES Inc.
無料
posted withアプリーチ
 ドルフィンウェーブはプレイヤーがコーチとして美少女達と共に「ジェットバトル」に挑むゲームアプリ。2022年10月20日にリリースされた。
 バトルはターン制だが、攻撃、バフ、デバフ、回復などのスキルカードからどれを使っていくかが重要で戦略性が高い。
 美少女キャラが水上バイクに乗り銃を撃つ戦闘演出が爽快感があり素晴らしい。
 美少女達は最強クラスのグラフィックで描かれており、フルボイスでスポ根ストーリーを楽しむことができるのが魅力。ぜひプレイしてみてほしい。
 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
ドルフィンウェーブがおすすめ

page topから各メニューを選択!