ザ・グランドマフィアの評価。面白いのか?


ザ・グランドマフィア
ザ・グランドマフィア
開発元:Yotta Games Japan Ltd
posted withアプリーチ

 ザ・グランドマフィアはその名の通りマフィアとなって勢力拡大を目指し、戦争するストラテジー系ゲームアプリだ。
 ザ・グランドマフィアの評価と面白いのかどうかを紹介していく。

ザ・グランドマフィアの評価

 良い評価
 悪い評価
 まとめ
 関連
目次にもどる

良い評価

 ザ・グランドマフィアの良い評価としては以下のようなものがある。

 「マフィアの世界でストラテジー。トレーニングセンターや病院などの施設を作り、戦力を増やして勢力を拡大していくのが面白い。」

 「戦闘はオートでスキップ可能。だけどよく作り込まれているので、見てしまう。」

 「プレイヤーとも抗争。NPCとも抗争。マフィアの世界楽しすぎる。」
 「抗争だけでなく、投資でも戦力を拡大可能。あらゆる手を使って強くなれるのがいい。」

 「美女と旅行やゲームで遊びまくれる。最高!」

 「セクシーな美女が多数登場。目の保養になるのはもちろん、スキルとか覚えるから戦争でも有利になる。」
 「服を手に入れて美女を着替えさせたり、デートしたりできる。息抜きになっていい。」

 「ストラテジーなのにストーリーがいい。父を殺した敵に復讐。燃える!」


 「ギャング、バイカー、シューター、ヴィークルの4つの兵種があり、相性もある。敵勢力の偵察が大事で戦略性も高い。」

 「イベント報酬、ログインボーナス、運営からのプレゼントなど報酬をもらう手段は多い。毎日コツコツ作業すれば無課金でも十分遊べる点が素晴らしい。」

 マフィアの世界をストラテジーとして再現した点が高評価。抗争で敵組織をつぶし勢力拡大し美女と豪遊できる。
 ストラテジーゲームはストーリーはおまけてあることが多い。だが、このゲームはストーリーに力を入れており、実際シナリオの文字数が50万字を超えているそうだ。復讐のため勢力拡大するという目的があり、それがプレイヤーのモチベーションを高めてくれる。
 戦略性も高い。また、無課金・微課金にも比較的優しい点も評価されている。

目次にもどる

悪い評価

 ザ・グランドマフィアの悪い評価としては以下のようなものがある。

 「ログインするたびに課金画面が出てうっとうしい。」

 「アプリが起動しない。そもそもゲームできないよ。」


 人によってはログインするたびに課金を促す画面がでるのにイライラするかも。
 また、アプリが起動しないなどの不具合の報告もあるようだ。使っているスマホの機種・性能によっては快適にプレイできないかもしれない。ただ、普通より少し性能高め?程度のスマホを使っている自分はそういった不具合にあったことはないので、そこまで心配することないかも。

目次にもどる

まとめ

 ザ・グランドマフィアは課金を促してくることも多いが、コツコツやれば無課金でもやっていけるのが魅力。
 高い戦略性、美女と遊べるビーナスシステム、練られたストーリー、高品質なグラフィックなど長所が多くとにかくクオリティが高い。
 人気ゲームアプリとなっているので、マフィアの世界観が好きでストラテジー系ゲームが好きなら、ぜひ遊んでみてほしい。

ザ・グランドマフィア
ザ・グランドマフィア
開発元:Yotta Games Japan Ltd
posted withアプリーチ

目次にもどる

関連

 ザ・グランドマフィアが何らかの理由でプレイする価値はないと判断した人もいるかもしれない。
 そんな人が夢中になるかもしれないゲームアプリを紹介していく。
 ドミネーションズ

ドミネーションズ -文明創造- (DomiNations)
ドミネーションズ -文明創造- (DomiNations)
開発元:NEXON M Inc.
無料
posted withアプリーチ

 ドミネーションズは古代の小さな村から文明を発展させていくゲームアプリ。
 最初は槍などの武器を使っていたのに、最終的には戦車や飛行機で戦うようになる。
 自分の町の発展を感じることができる戦争ゲームとなっている。戦略性も非常に高いのでぜひプレイしてみてほしい。

 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
ドミネーションズがおすすめ

 変わったストラテジーがやりたいけど、マフィアは好みじゃないという人には以下のゲームアプリがおすすめ。


 ザ・アンツ

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム
ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム
開発元:StarUnion
posted withアプリーチ

 人間以外で唯一の多対多の大規模戦争を行う生物である「アリ」を題材にしたストラテジーゲームアプリ。
 肉や菌類を育てたり、他の昆虫を狩ったりなど他のストラテジーとやることはかなり異なり新鮮。
 もちろん他プレイヤーとのバトルも可能。ぜひプレイしてみてほしい。

 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
ザ・アンツがおすすめ


 WARPATH-武装都市

WARPATH-武装都市-
WARPATH-武装都市-
開発元:Lilith Games
posted withアプリーチ

 WARPATH-武装都市はかつて歴史上に存在した兵器を使ってNPCや他プレイヤーとのバトルを楽しめるストラテジー系ゲームアプリ。
 戦車、戦闘機、爆撃機、対戦車砲、歩兵などユニットの種類がめちゃくちゃ多い。自分だけの最強部隊を作り上げるのが楽しい。
 偵察での敵戦力の見極めが大事で、どの部隊を送るか空爆を仕掛けるかなど戦力性のあるバトルを楽しむことができ面白い。
 とても面白いストラテジーゲームアプリなので、ぜひ遊んでみてほしい。

 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
WARPATH-武装都市がおすすめ


 「長々と育成なんて面倒だ。さっさと俺は戦争がしたいんだ!」という人には以下のゲームアプリがおすすめだ。

 戦国布武

戦国布武【我が天下戦国編】
戦国布武【我が天下戦国編】
開発元:Bekko.com
posted withアプリーチ

 戦国時代を舞台にしたストラテジーゲームアプリ。
 チュートリアルは2~3時間という前代未聞の長さだが、チュートリアル終了後はプレイヤー10人ほどとマッチングし、天下統一を目指してバトルすることになる。
 天下統一するか敗北するまでにかかる時間はわずか数日だ。その後は育成した武将を引き継いで最初からゲームを開始することになる。プレイヤー同士の戦争をはやく体験できるゲームになっているので、長々と育成するのが面倒という人やストラテジーはどんなものなのか味わってみたい人に特におすすめだ。

 以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてほしい。
戦国布武がおすすめ

  ゲームで勝ちたい!最強になりたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!