パラディンズのバック(Buck)の概要

  初心者オススメ度★★☆☆☆
中級者以上オススメ度★★★☆☆
 
タイプ:フランク
ヘルス:2300
移動力:375

 パラディンズのバック(Buck)はフランクのチャンピオン。
火力が低めであり、近距離戦はまだ戦えるが、中距離以遠はほぼ無力。
そして、移動アビリティのクールダウンが遅い。
近距離戦をする必要があるが、近付きずらい。
ヘルスが2300と高めで自己回復アビリティを持つので、
しぶとく立ち回りをして戦おう。
各アビリティの詳細、タレント、ロードアウト、立ち回りについて紹介していく。

ショットガン(LMB・ZR・R2)

 1秒毎に合計700ダメージの榴散弾20発を撃つ。HS時1200ダメージ。
弾倉5発

考察
 バック(Buck)の基本攻撃。
 
全弾直撃時は700ダメージと威力は高めだが、連射力が遅く、
近距離火力もそれほど高くない。
その上、中距離以遠では威力減衰があり、使い物にならない。
イマイチなメインウェポンだが使っていくしかない。
1発撃った後はできるだけ、遮蔽物に隠れ次の1発を撃つ時間を稼ぐことが大切だ。

ネットショット(RMB・ZL・L2)

 200ダメージを与え、敵を2秒間50%スロウにする投網を射出する。
クールダウン10秒

考察
 ダメージは大きくないが、逃げる敵への足止めに使える。
 
移動アビリティのクールダウンが長いバック(Buck)の機動力の低さを補う
重要なアビリティだ。

勇敢な飛躍(F・ZL・R1)

  バック(Buck)が凄まじい高さと距離を飛び越える。
クールダウン10秒

考察
 バック(Buck)の立ち回りの要となるアビリティ。
大ジャンプを行い、移動距離も長く、空中に飛ぶので敵からも撃たれにくい。
ジャンプ中に射撃、リロード、リカバリーで回復などが可能。
 
ジャンプした後に空中での前後左右移動で軌道調整ができる。
敵との距離を詰める時、逃走、回避など様々な状況で役立つ。
このアビリティ自体の性能は非常に高いのだが、
クールダウンが長めなのが唯一の弱点。

リカバリー(Q・R・L1)

 内側のエネルギーを導き、1.5秒かけてヘルスが1000回復する。
クールダウン10秒

考察
 自己回復ができるアビリティ。
 
少しスキが生じるので、できる限り、遮蔽物に隠れて行おう。
自己回復中に「勇敢な飛躍」のアビリティのみ使用可能。
飛びながら回復できるので、逃走手段として極めて強力だ。

BUCKワイルド(E・X・△)

 発動すると6秒間弾の消費がなくなり攻撃速度が60%上昇する。

考察
 BUCKワイルドを使うと火力と継戦能力が大幅に高まる。
 
敵が複数人いても奇襲すればまとめて撃破も可能。
使うタイミングを慎重に図ろう。

バック(Buck)のタレント

誘惑
(ネットショットは相手がスロウしている間、ダメージボーナス30%追加。)

 ネットショットで動きを止め、ショットガンで仕留める流れの決定力をさらに高められる。
バック(Buck)の若干物足りない火力を増強できるのでおすすめのタレント。

増大
(リカバリー使用時即座にヘルスが600回復し、5秒間最大ヘルスが300増加する。)

 リカバリーで合計1600ヘルスも回復できるようになる。
弱った状況からでも、遮蔽物に隠れてリカバリーできれば立て直しが可能。
回復後のヘルスが通常の最大ヘルスを上回った場合は、耐久力を強化した状態で戦え、有利に立てる。

局所振動
( 勇敢な飛躍は着地した場所から20ユニット内に600ダメージとノックバックを与える。)

 勇敢な飛躍が攻撃時に距離を詰めるだけでなく、衝撃波でダメージも与えられるようになる。
攻撃範囲はそこそこ広く、敵の方向に向かって飛べば当てやすく、ダメージも600と多い。

バック(Buck)のロードアウト

ギガサイフォン
(レベル1時点でリカバリー使用後4秒間、8%のHP吸収を得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が8増加。)


(レベル1時点でリカバリー使用時、弾薬を0.5秒間、0.5秒ごとに弾薬を生成する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が0.5増加。)

復員
(レベル1時点でリカバリーに入ってからのクールダウンを1秒短縮する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が1増加。)


深呼吸
(レベル1時点でリカバリー使用後2秒間、6%の被ダメージ軽減を得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が6増加。)

地震波
( レベル1時点で勇敢な飛躍のクールダウンを0.5秒短縮する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が0.5増加。)

推進力
( レベル1時点で勇敢な飛躍で着地した後4秒間、6%のダメージ軽減を得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が6増加。)

脚トレーニング
( レベル1時点で勇敢な飛躍のジャンプ力を、5%上昇する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が5増加。)


闘魂
( レベル1時点で勇敢な飛躍をチャンピオンに当てると120ヘルス回復する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が120増加。)
いじめ
( レベル1時点でネットショットを当てた敵に対して12%のHP吸収を得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が12増加。)

ろうばい
( レベル1時点でネットショットの効果を0.3秒延長する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が0.3増加。)

 
捕獲
( レベル1時点でネットショット後の3秒間、移動速度を10%上昇する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が10増加。)

震動
( レベル1時点でネットショット後のクールダウンを1秒短縮する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が1増加。)

ストンピング
( レベル1時点でキル時、全てのクールダウンを15%短縮する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が15増加。)

ノーエスケープ
( レベル1時点でキル後8秒間、移動速度が8%上昇する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が8増加。)

掃除屋
( レベル1時点でリロード速度が5%速くなる。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が5増加。)

高速回復
( レベル1時点でヘルスが50%未満のとき受けるヒール効果を5%上昇する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が5増加。)


ロードアウト考察
ロードアウトに組み込む上で特におすすめするのは「ストンピング」」。
敵をキルすることでクールダウンが短縮される。
クールダウン量が大きく、極めて強力なので、ぜひ装備しよう。
 次いでおすすめするのは「力」。
弾薬生成手段がこのカード以外ないので優先度は高い。
 「誘惑」のタレントを使うなら、「震動」は優先的に装備してネットショットのクールダウンを短縮しよう。
それ以外のネットショット強化カードもできる限り装備したい。
 「増大」のタレントを使うなら、「復員」は優先的に装備してリカバリーのクールダウンを短縮しよう。
それ以外のリカバリー強化カードもできる限り装備したい。
 「局所振動」のタレントを使うなら、「闘魂」で勇敢な飛躍を当ててヘルス回復ができるようにするといい。
それ以外の勇敢な飛躍の強化カードもできる限り装備したい。

バック(Buck)の立ち回り

バック(Buck)を使う時には慎重な立ち回りが求められる。
 
敵に近づく必要があり、近付いたとしても1対1では正面から戦った場合、火力を考えると勝てるかは微妙。
「勇敢な飛躍」も駆使し、できるだけ横や背後から攻撃して1体を確実に仕留めよう。
「ストンピング」のカードをレベル4か5まで上げて装備しておけば、
1体敵をキルして敵がもう1人現れたとしても、「勇敢な飛躍」で逃げて「リカバリー」で回復することで体勢を立て直せる。
デスせずしぶとく生き残り、敵を1体ずつ狩っていけば、戦果をあげることができる。

チャンピオンまとめに戻る。
フランクまとめに戻る。
  パラディンズで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!



スポンサーリンク