ガンエボの初心者おすすめ機体について
ガンエボには高い操作技術が必要な機体も多い。実力者が使えば強いが初心者が使うと弱いという機体も少なくない。そこで初心者でも乗りやすいおすすめ機体を紹介していく。
ガンエボの初心者おすすめ機体目次
初心者おすすめ機体第1位 ペイルライダー初心者おすすめ機体第2位 ユニコーンガンダム
初心者おすすめ機体第3位 サザビー
初心者おすすめ機体第4位 ガンタンク
目次にもどる
初心者おすすめ機体第1位 ペイルライダー
.jpg)
ペイルライダーは強さと扱いやすさを両立した機体だ。
ブルパップ・マシンガンの火力が高めな上に中距離(約300m)まで威力減衰しない。
射程が長めであることで交戦距離をそこまで考える必要はないため初心者でも戦いやすい。せいぜい遠距離戦を避ける程度のことしか考えなくていい。
着弾後すぐに爆発し使いやすいハンド・グレネード、回復が行えるリペアポッドなどアビリティも使いやすく強い。
GマニューバのHADESも単純に火力、リロード速度、機動性が上がるだけなので、シンプルかつ強い。
飛距離が出ず効果も微妙なEMPグレネードだけは使いづらいが、初心者のうちは使う必要はほとんどない。
初心者が使うなら特におすすめの機体。また、マシンガンやグレネードなど他FPSでよくある攻撃手段が多く、COD、BF、APEXなどをやった経験があるプレイヤーにもおすすめだ。
詳細な性能は以下の記事で紹介しているので参考にしてほしい。
ペイルライダー考察
目次にもどる
初心者おすすめ機体第2位 ユニコーンガンダム
.jpg)
ユニコーンガンダムはサポート能力に優れた機体。
サイコフレーム共鳴(パッシブ)で周囲の味方を微回復し続けることが可能。更にサイコ・フィールド(アーマー)で周囲の味方にアーマー付与ができる。強力であるだけでなく味方と一緒にいることさえ意識していれば簡単にサポートが可能なので初心者におすすめだ。
また、メインウェポンであるビーム・ガトリングガンの火力がそこそこあり、サポートだけでなく支援で活躍できる点も魅力。
詳細な性能は以下の記事で紹介しているので参考にしてほしい。
ユニコーンガンダム考察
目次にもどる
初心者おすすめ機体第3位 サザビー
.jpg)
サザビーはHPが1400と高く、シールド1400を構えたまま攻撃が可能な強力な機体。
近距離戦では多少外そうが圧倒的硬さと高い火力で敵に撃ち勝てるので、初心者でもある程度戦闘面で貢献することができる。
中距離以遠の敵は弱いものの、団体行動していれば味方が対処してくれることも多い。
Gマニューバのファンネルも自動的に攻撃してくれるので、敵がいる時に使えば勝手に戦果を上げてくれることが多い。
ホーミングブーストとビーム・トマホークについてはエイム力やどう使うかの判断が重要で初心者が上手く扱うのは難しいかもしれない。ただメインウェポン+シールドである程度は活躍できるので初心者には比較的おすすめだ。
詳細な性能は以下の記事で紹介しているので参考にしてほしい。
サザビー考察
目次にもどる
初心者おすすめ機体第4位 ガンタンク
.jpg)
ガンタンクの特徴は画面内に表示される枠内に敵を入れるだけで射撃ボタンを押せば弾が命中する点。エイム力があまり必要なく操作難度が最も低い機体といえ初心者にもおすすめだ。
ただし、この機体は火力が低くあまり強くない。またガンタンクに慣れてしまうと他機体に乗った時に敵にエイムを合わせることができず苦労する可能性が高い。
初心者でもある程度戦果をあげられる機体であるが、練習用としては不適切なので注意しよう。
詳細な性能は以下の記事で紹介しているので参考にしてほしい。
ガンタンク考察