APEX LEGENDSのコースティック基本情報
初心者オススメ度★★★☆☆ 中級者以上オススメ度★★★★☆.jpg)
コースティックはApex Legendsのレジェンドの1人。
毒性トラップの使い手だ。
パッシブ
コースティックのパッシブは「NOXビジョン」。ガスの中を移動する敵を強調表示する。
戦術アビリティやアルティメットアビリティと組み合わせることで役立つ。
アップデート1.07で新パッシブの鉄壁が追加され、ダメージが10%軽減できるようになった。
戦術アビリティ
コースティックの戦術アビリティは「NOXガストラップ」。強力なNoxガスを放つ容器を配置する。
射撃か敵の接近によって起動する。
クールタイムは30秒で同時設置数は6つまで。
アップデート1.07でガス1回あたりの継続ダメージ量が1から4に増加。
アルティメットアビリティ
コースティックのアルティメットアビリティは「NOXガスグレネード」。ガスを広範囲に放出するグレネードを投げることができる。
クールタイムは3分。
アップデート1.07でガス1回あたりの継続ダメージ量が1から4に増加。
アルティメットの投擲距離が28mから33mに増加。
スポンサーリンク
コースティックの立ち回りと評価
コースティックの戦術アビリティの「NOXガストラップ」は立てこもり時に役立つ。進入路にこれを仕掛けておけば警報装置の役割を果たすことができる。
.jpg)
こちらはパッシブの「NOXビジョン」で煙の中の敵が見えるため、
チャンスだと判断したら襲撃するといい。
コースティックのアルティメットアビリティの「NOXガスグレネード」の用途は幅広い。
攻め込む際に投げ込めば、敵の射線を遮ることができ、しかも「NOXビジョン」でこちらは敵の位置がわかる。
上手く立ち回りをすれば、こちらが一方的に攻撃することも可能だ。
.jpg)
性能的にはバンガロールの戦術アビリティの「スモークランチャー」の上位互換と言える。
もちろん、ピンチ時に使って射線を遮っている間に逃げることもできる。
戦術アビリティの「NOXガストラップ」もアルティメットアビリティの「NOXガスグレネード」も
直接敵を倒せるわけでもなく、戦闘力が強化されるわけでもない。
活かせるかどうかはプレイヤーの立ち回り次第なので、初心者は少し使いずらいかもしれない。
だが、煙の中に敵がいる状況を作り出し、そこでショットガンを持って近距離戦に持ち込めれば活躍は可能だ。
スポンサーリンク
レジェンドまとめに戻る。
APEX LEGENDSで勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!