FF7FSのリベリオンパニッシャーの性能と評価
初心者オススメ度★★★☆☆中級者以上オススメ度★★★★★
.jpg)
FF7FSのリベリオンパニッシャーはフルオートのサブマシンガン(SMG)だ。性能と立ち回りについて紹介していく。
リベリオンパニッシャーの性能・評価
性能サイト
目次にもどる
リベリオンパニッシャーの性能
リベリオンパニッシャーの各性能は以下の通り。基本ダメージ | 胸・腹ダメージ | 頭ダメージ |
---|---|---|
10 | 12 | 18 |
連射速度 | リロード速度 | 使用弾薬 |
---|---|---|
約900RPM | 約2.8秒 | 小口径弾 |
マガジン弾数は、ノーマル26発、レア32発、エピック38発、レジェンド44発となっている。
基本ダメージと連射速度から計算したキルタイムは以下の通り。
敵のHP | キル必要弾数 | キルタイム |
---|---|---|
100 | 10発 | 約0.6秒 |
200 | 20発 | 約1.26秒 |
胸・腹ダメージと連射速度から計算したキルタイムは以下の通り。
敵のHP | キル必要弾数 | キルタイム |
---|---|---|
100 | 9発 | 約0.53秒 |
200 | 17発 | 約1.06秒 |
威力は低いがレートがとても高い。キルタイムは強武器であるリーサルゲイズとも渡り合えるレベル。
更に、リベリオンパニッシャーはサブマシンガン(SMG)なので取り回しや腰撃ち精度が優れており、近距離戦で非常に強力だ。
反動はほぼ上方向で、左右の反動は少なめ。反動制御は比較的しやすいと言える。
マガジン弾数は26~44発。1発の威力が低くキルに必要な弾数が多い上に、レートも高いため撃てる時間も短いのが懸念事項。できるだけ高レアリティのリベリオンパニッシャーを拾いたい。
リロード時間約2.8秒は普通だが、明らかに継戦能力は不足している。
リベリオンパニッシャーは近距離戦に備えたいなら拾っておいて損のない武器と言える。
目次にもどる
リベリオンパニッシャーのサイト
リーサルゲイズはレアリティが上がるにつれてマガジン弾数が増え、反動も軽減される。マガジン弾数と反動以外ではサイトが異なる。ノーマル
.jpg)
光学サイドはついておらず、アイアンサイトで狙う。正直、レア、エピック、レジェンドよりも見やすさは上だと思う。
ただ、少なすぎるマガジン弾数を考えると、ノーマルのリベリオンパニッシャーを選ぶのはおすすめできない。
レア、エピック、レジェンド
.jpg)
やや倍率が高くなったものの、サイトの枠が太め。そもそも近距離戦向けの武器に高い倍率はそれほど必要はない。
ただ、弱点であるマガジン弾数も増え反動も軽減されることを考えると、ノーマルよりも、できるだけ高いレアリティのリベリオンパニッシャーを拾ったほうがいい。