公開日:2022/03/20  更新日:2022/03/20

クラロワの呪文削りデッキの立ち回りと対策

 クラロワの呪文削りデッキとは、主に呪文で敵タワーを落とすデッキのこと。
呪文を適切なタイミングで使うことと、呪文以外のカードできっちり守ることが重要となる。
呪文削りデッキを紹介し立ち回りを紹介していく。また対策についても紹介する。

呪文削りデッキ目次

遅延呪文削りデッキ
呪文削りデッキ紹介
呪文削りデッキ対策
目次にもどる

遅延呪文削りデッキ



ロケット(6コスト)
 超威力を誇る呪文。終盤の呪文削りやまとまった敵の掃討に使う。

ポイズン(4コスト)
 持続的にダメージを与える呪文。ユニットや呪文で攻め込んできた敵の足止めをしつつ使うと強力。

ローリングウッド(2コスト)
 ノックバック効果による足止めと、タワー削りの両方ができる呪文。

トルネード(3コスト)
 敵ユニットの移動が可能な呪文。アイスウィザードなど他ユニットと組み合わせて足止めに使う。

アイスウィザード(3コスト)
 スロー効果で足止めできるユニット。他ユニットやトルネードとのコンボが強力。

ナイト(3コスト)
 3コストで高HPのユニット。攻め込んできた敵の足止め役。

スケルトン(1コスト)
 1コストで3体出撃のユニット。ペッカやプリンスなどの一撃が重いユニットに対する防衛で出す。

テスラ(4コスト)
 4コストの建物。自陣中央に配置して防衛する。他カードで足止めして攻撃回数を稼いでいこう。

立ち回り考察
 アイスウィザード+トルネードを中心に徹底的に防衛し、呪文でタワーを1つ落とす立ち回りをしていく呪文削りデッキ。序盤はキング起動を狙いつつ防衛していこう。エリアドをとったり2倍エリクサータイムになったら、呪文で敵タワーを削っていく。呪文で削った後は相手は積極的にカウンター攻撃をしてくるので、特に注意して防衛しよう。
目次にもどる

トルネ+ボムタワー呪文削りデッキ



トルネード(3コスト)
 キング起動、足止め、ボムタワーの爆弾や範囲攻撃に巻き込んでのダメージ稼ぎで使える呪文。

ボムタワー(4コスト)
 HPが高く範囲攻撃ができる建物。死亡時爆弾をトルネードを使って上手く利用してやろう。

ロケット(6コスト)
 このデッキでも呪文削りの主力となる呪文。

ポイズン(4コスト)
 タワー削りと防衛の両方で使う呪文。防衛では足止めしつつ使うと強力。

ディガー(3コスト)
 呪文に加えてディガーをタワーに送って削っていこう。特にポイズンとのコンボが強力。

ベビードラゴン(4コスト)
 防衛・対空防衛に使用。火力は低いがトルネードで敵を一か所にまとめて攻撃することで、効率よくせん滅できる。対空できるユニットはベビードラゴンだけなので大切に使いたい。

バルキリー(4コスト)
 高HP範囲攻撃ユニット。複数ユニット排除、壁としての敵の足止めの両方に使える。

ローリングバーバリアン(2コスト)
 タルで攻め込んできたユニットにまとめてダメージを与えつつ、バーバリアンが攻撃できるので地上ユニットに対する防衛力がかなり高い2コスト呪文。

立ち回り考察
 このデッキには対空ユニットがベビードラゴンしかいない点に注意して防衛していこう。ボムタワーの範囲攻撃は飛行ユニットに当たらないが、死亡時爆弾は当たる。ボムタワー+トルネードを上手く使って対空防衛をしていこう。キング起動もできていれば対空ユニット対策となる。
 攻めは呪文削りに加え、ディガーがいるため強力。ディガーと同時にポイズンを撒くといい(ディガーポイズン)。ディガーを処理しようとしたユニットと敵タワーをまとめて攻撃することができる。

目次にもどる

呪文削りデッキ対策

 相手のデッキにロケットが入っているなら、呪文削りを戦略に組み込んだデッキと判断できる。とはいえ、ロケットを2倍エリクサータイムに入るまで使ってこないことも多く、マッチ後半にならないと判別がつかないことも多い。ただ、相手が防衛中心である場合は、後半に呪文烕りをしてくることはある程度予想できる。ロケットで呪文削りをされたら即座にカウンター攻撃を行うのが呪文削りデッキ対策になる。相手は6コスト使っているので、最大の攻撃チャンス。攻め切れなければロケットを繰り返し撃たれ負けるので何が何でも攻めよう。防衛ユニットや建物がいるなら、逆サイド攻撃を仕掛けるなど工夫してカウンターを成功させたい。また、呪文でタワーと建物・ユニットを同時攻撃されないよう配置間隔も工夫したい。

デッキまとめへ戻る

page top