公開日:2022/12/30  更新日:2022/12/30

ゲームする際の防音対策のおすすめ

 ゲームプレイの際に大きな声を出してしまうと、思ったより部屋の外までよく響く。家族や隣の家の住人から苦情がきてトラブルになるのは避けたい。
 特にボイチャやスカイプで友達と話しながらゲームをしている場合や、ゲーム実況している場合は要注意だ。
 そこで、防音対策ができるおすすめ商品を紹介していこうと思う。

ゲームのための防音対策おすすめ商品目次

遮音シート
吸音材
カーテン
ジョイントマット
リフレクションフィルター
すきまテープ
防音ブース

目次にもどる

遮音シート

 壁に張る遮音シート。この商品は厚みを2mmまで増やして面密度を3.5kg/㎡まで上げることで、一般的な遮音シートと比較して防音効果を倍増させることに成功している。
 防音シートサイズは30cmx30cm。1枚の重量は0.315kg程度なので、プロでなくても容易に設置作業を行うことができる。
 軟質塩ビ素材を採用し、難燃性に優れている。高密度であるため防水及び防湿性も高い。
 ゲームの音を漏らさないのに適した非常に優秀な商品なので、ぜひ確認してみてほしい。
 なお、次に紹介する吸音材とあわせて使うと相乗効果で、より効果的に音対策を行うことができる。

 なお、取りつけの際にはタッカーが必要。おすすめは以下の商品。
 軽量でコンパクトなので扱いやすい。先端が部材に当たらないと発射しない安全装置を搭載しているので安心。初心者にもおすすめ。

目次にもどる

吸音材

 壁、ドア、天井などに張ることで防音対策がてきる。ボード材の密度を約200kg/m³まで増加することにより、他社製品の約2.5倍の吸音効果を実現している。
 取り付け用の虫ピン付きであり、カットなども簡単にできるので、取りつけ作業は難しくない。
 吸音効果だけでなく、断熱効果もあるのも利点。夏は涼しく、冬は暖かくなるので省エネにも役立つ。
 高い性能を持ちながら低価格であり、コスパに優れた商品。ゲームする際の防音対策として優秀なので、ぜひ確認してみてほしい。
 1つ前に紹介した遮音シートと合わせて使うことで、より高い効果を発揮する。

目次にもどる

カーテン

 特殊なコーティングを施すことで遮音性が高くなっており、防音対策に役立つカーテン。
 遮光性や断熱性にも優れている点が魅力。
 値段はやや高めだが、遮音シートや吸音材が使えない窓から音が漏れるのを防げる優秀な商品。ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

ジョイントマット

 特に2階建ての家の場合やマンションに住んでいる場合などは、床の防音も大切だ。
 この商品は弾力性のあるマットとなっており、遮音性能が高くなっている。
 撥水性のある素材を採用しているため、汚れがついてもサッと拭き取って水拭きすれば元通りになるのも利点。
 高性能である上、値段も安めの人気商品。ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

リフレクションフィルター

 ゲーム実況を行う場合やマイクでフレンドと話しながらゲームプレイする場合におすすめなのがリフレクションフィルター。
 素材の密度に徹底的にこだわり、平均密度25kg/㎥以上のものを採用。更に三層構造により声の吸音も行うこともできる。
 反響音の低減や環境音の反射ができることで、「防音対策」だけでなく「クリアな声」を実現できる一石二鳥の商品。値段もそれほど高くないので、ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

すきまテープ

 長さ4mで自由にカットできるテープ。ドアや窓の隙間を埋めることで遮音性を上げることができる。冷暖房効率を高めることも可能で省エネにも貢献できる。
 高温、摩耗、腐食、衝突などに強く、変形しにくく耐久性が高い。長く使っていくことができる。
 簡単に使えてとても安いので、ぜひ確認してみてほしい。

目次にもどる

防音ブース

 吸音効果が高い素材を使用しており、比較的簡単に組み立てられる防音ブース。
 これだけて音を完全に抑えられるわけではないが、前の項目で紹介した遮音シートや吸音材と組み合わせることで音漏れをより防ぐことができる。
 他にも、吸音効果により相手の声が聞き取りやすくなり、個人スペースを作れ集中力を高められるというメリットもある。ぜひ確認してみてほしい。
  ゲームで勝ちたい!最強になりたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!