ゼノンザードの「水の女王」ナイアスの性能
.jpg)
種類…フィールド・ミニオン
色…青
レアリティ…エピック
種族…スプライト
コスト…7(青2・無5)
BP…600
DP…2
効果
・(召喚時)相手のコスト4以下のミニオン2体をレスト状態でベースに移動させる。
スポンサーリンク
ゼノンザードの「水の女王」ナイアスの評価と使い方
ゼノンザードの「水の女王」ナイアスはフィールド・ミニオンの青カード。コスト4以下の条件がついているものの、相手ミニオン2体をマナ送りにすることでブロック要員を減らすことができる。
邪魔な相手を排除でき自身はDP2なので、ターゲットに2ダメージを与えやすい。
ただし、こちらが7コストの「水の女王」ナイアスを出す頃には、
相手のデッキによってはコスト4以下のミニオンがおらず、中型以上のミニオンが並んでいる場合もある。
そのため、相手によっては強力だが、不安定な効果と言わざるを得ない。
また、このターンで決めきれなかった場合、相手のマナが増えているので大型ミニオンを出されて逆転される可能性もある。
相手のマナが既に10マナある時に「水の女王」ナイアスを出すのも手だが、待っている余裕がないことも多い。
自身のBPも600と戦力にはなるが、7コストとしては低め。
弱いカードではないが、エピックにしては使いずらいと言わざるを得ない。
スポンサーリンク
「水の女王」ナイアスの関連・競合カード
・同色同コストのフィールドミニオン。ウォードスネーク
「水の女王」ナイアスのフレーバーテキスト
「ポセイド」は世界最大の内海「ペンタゴナ」に浮かぶ島々にそれぞれいる王たちが、交易をスムーズに行うために作った連合国家である。王の中には海の中に領地を持つものもいる。
スポンサーリンク
フィールド・ミニオンまとめに戻る。
ゼノンザードで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!