スポンサーリンク


スマブラSPの遠距離戦の重要性

 スマブラSPでは遠距離戦主体のファイターも多数存在する。
オンライン対戦でも飛び道具でダメージ稼ぎを行い、撃墜の時だけ近距離攻撃する戦法がある。
 
遠距離戦をどうやって戦っていくべきかについて紹介する。

戦う前に遠距離戦をするかどうか決める。

 自分のファイターが飛び道具を持っている場合、遠距離戦するべきかどうかは相手のファイターを見て判断する。
まず、飛び道具で蓄積ダメージを回復するタイプの技を持っている相手の場合は
遠距離戦はやめておいたほうがいい(無論、回復できない物理飛び道具を持っているなら遠距離戦やってよし。)。
回復フィールドの回復量はかなり大きく、一度でも回復されると一気に不利になる。
飛び道具反射タイプの技を持っている相手も要注意。
特に射程の長い飛び道具の場合、こちらにまで跳ね返ってきて脅威となる。
そうでなくとも、シールドを削りずらく、相手にとって飛び道具が脅威にならないことが多い。
逆に回復技か反射技をこちらが持っている場合、強気に遠距離戦ができる。
 


スポンサーリンク

飛び道具の特性理解が重要

 お互いに飛び道具を持っており、遠距離戦になった場合には飛ばす飛び道具の特性理解が重要。
例えば、溜め攻撃の飛び道具は強力で、相手の飛び道具を消し飛ばして進行する。
 
 
相手の飛び道具にあわせて発射すれば、上手くいけば相手を撃墜に追い込める。
ウルフのクローブラスターなど相手の飛び道具と激突しても相殺しない飛び道具がある。
転がるタイプの飛び道具は地上発射時と空中発射時で大きく軌道が変わる。
自分や相手の使う飛び道具をよく理解して遠距離戦を進めれば有利に戦うことができるはずだ。
 

近距離戦型ファイターの対応方法

 こちらは遠距離戦を挑むつもりが、相手が距離を詰めてきたというのはよくある話だ。
特に相手が飛び道具を持たない近距離型ファイターの場合、遠距離戦を維持したい。
そのためには相手の進行ルートを読むことが大事だ。
こちらの飛び道具をくぐり抜けるために相手の進行ルートは制限される。
そこを狙って攻撃して相手を吹き飛ばすことができれば距離をとることができる。
崖付近に追い詰められたなら、シールド回避で相手の後ろに回り込み、反対側に逃げるといい。


スポンサーリンク




テクニックまとめに戻る。
  スマブラSPで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!