パラディンズのターミナス(Terminus)の概要

  初心者オススメ度★★★☆☆
中級者以上オススメ度★★★★★
 
タイプ:フロントライン
ヘルス:4000
移動力:345

 パラディンズのターミナス(Terminus)はフロントラインのチャンピオン。
最大の特徴はメインウェポンが斧を振っての格闘攻撃であり、近距離戦を求められる点。
その代わり、フロントラインとしては火力が高い火力を持つ。
ヘルスはフロントラインとしては並み。
だがシールドが強く、カードも耐久面に強いので総合的な耐久は優れていると言える。
近付くことさえできれば非常に強力なチャンピオンと言える。
各アビリティの詳細、タレント、ロードアウト、立ち回りについて紹介していく。

皆殺しの斧(LMB・ZR・R2)

 敵に650ダメージを与える斧を1.1秒ごとに振り回す。

考察
 ターミナス(Terminus)のメインウェポン。
 
斧を横に振って攻撃する。
フロントラインとしてはそこそこ高い火力であり、射程は短いものの攻撃範囲が広いのが長所。
近距離戦ならば、複数の敵に攻撃を当ててダメージ稼ぎができる。
近距離では強いが、後ろに下がられながら撃たれたりすると、
こちらの攻撃がギリギリ届かず、一方的に攻撃されたりするので注意が必要。
壁や障害物を上手く使って、相手が逃げられないようにしつつ距離を詰めていく必要がある。

カラミティブラスト(RMB・ZL・L2)

 250ダメージを与える弾を発射する。
クールダウン2秒

考察
 ターミナス(Terminus)の唯一の遠距離攻撃手段。
スタックなしの場合、250ダメージのそこそこの弾速で射程の長い弾を1発、前方に発射する。
 
遠距離でも威力減衰はしない。
それだけでなく「皆殺しの斧」の連射の間に「カラミティブラスト」を放っていくことで
わずかだが近距離火力の上昇に使うこともできる。
「パワーサイフォンで敵の攻撃を防ぐことで、4スタックまで溜めることができる。
その後、「カラミティブラスト」を放った場合には
(1+スタック数)の弾を発射することができる。

シャッターフォール(F・ZL・R1)

  前方に向かってジャンプした後、斧を振り下ろして前方に500ダメージを与える。 命中した相手には60%のスロー効果が2秒間付加される。
クールダウン15秒。

考察
 飛び上がった後、斧を振り下ろして攻撃する。
 
これを当てれば、敵はスロー状態となり、逃げずらくなる。
その後、皆殺しの斧で攻撃すれば高い確率で仕留めきることができる。
スティック操作で、着地までの軌道をある程度調整することが可能。
敵の移動先を狙って降下すれば命中率が高まる。
 また、高所への移動にも使うことができる。
とはいえクールダウンの長さを考えると少しもったいない。

パワーサイフォン(Q・R・L1)

 前方に敵の弾を吸収するフィールドを展開する。 1200ダメージごとにスタックが1溜まり、最大4スタックまで溜まる。
クールダウン1秒。

考察
 前方に敵の弾を吸収するシールドを張る。
 
他のフロントラインのようにシールドが壊されるといったことが発生しない点が強力。
ただし、発動中は画面に表示されるシールドゲージを消費する。
また、最大発動時間は4秒となっている。
時間経過でシールドゲージは回復するが、0からMAXまで回復するには約16秒かかる。
シールドゲージが25%以上であり、かつ前回発動終了時から1秒以上経過していないと発動することができない。
シールドの内側に入り込まれ攻撃されるとダメージを受けてしまう。
シールドが攻撃を吸収すると1200ダメージで1つのスタックが溜まり、最大4スタックまで溜めることができる。
貯めたスタックの数だけ、「カラミティブラスト」を放った際の弾の数が増加する。
注意点はあるが、壊されないシールドを扱え、しかも敵の攻撃を吸収することで攻撃力も上げられるので、
非常に強力な防御アビリティであり、ターミナス(Terminus)の最大の強みと言える。

蘇生(E・X・△)

 復活してから2.5秒後、周囲に4000ダメージを与える大爆発を起こす。

考察
 アルティメットが100%溜まっている場合、デスすると時間経過で減少するゲージが出現する。
ゲージが消える4秒間の間にアルティメットのボタンを押すと発動。
 
ヘルスを回復しつつ2.5秒後に自身を中心に爆発する。
ダメージは4000なので、フロントラインでも中堅レベルの耐久のチャンピオンでは即死する。
4秒間の猶予は意外と長く、敵も油断しやすい。
上手く敵が別の場所を向いている時や逃げ場がない時に発動すれば、
復活しつつ、敵を倒せるので非常に強力だ。

タレント

不死
(ヘルスが最大値の40%を下回ると、被ダメージが20%軽減される。)

 耐久力が強化される。
近距離戦では被弾率も高くなるが、耐えつつ強引に斧で攻撃してキルをとりやすくなる。
扱いが簡単で強いタレント。

衝突
(シャッターフォールが命中した相手に対して、スロー効果の代わりに1秒間スタンさせる。)

 スタンさせられることで安定して追撃がしやすくなる。
味方と一緒に行動して攻撃を仕掛けていけば、敵を仕留める確率を上げてやることができる。

大量破壊
(カラミティブラストが100の追加ダメージを与える。)

 カラミティブラスト1発のダメージが350となる。
パワーサイフォンでスタックして5発発射して当てれば1750ダメージとなるので、少し弱っている敵なら即死させられる。
近距離だけでなく離れた敵の対処もある程度できるようになるため強力。

ロードアウト

忍耐
(レベル1時点でパワーサイフォンを展開中、毎秒シャッターフォールのクールダウンを0.2秒短縮する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が0.2増加。)

神をプレイ中
(レベル1時点でパワーサイフォンで攻撃を吸収時、吸収したダメージの5%ヘルスを回復する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が5増加。)

ネクロマンサーの力
(レベル1時点でカラミティチャージをスタックするために必要なダメージ量が120減少する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が120増加。)


パワースレイブ
(レベル1時点でパワーサイフォン展開中の移動速度減少が15%抑えられる。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が15増加。)

血と石
( レベル1時点でシャッターフォールが命中した相手に3秒間、10%のヘルス吸収を得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が10増加。)

因業
( レベル1時点でシャッターフォール発動から3秒間、8%のダメージ軽減を得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が8増加。)

略奪者
( レベル1時点でシャッターフォールが命中した人数分、ヘルスを100回復する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が100増加。)


剛球
( レベル1時点でシャッターフォールの跳躍距離を10%上昇する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が10増加。)
アボミネーション
( レベル1時点でカラミティブラストが敵に命中すると、パワーサイフォンを1%チャージする。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が1増加。)

ストーンの強さ
( レベル1時点でカラミティチャージのスタック数に応じて、4%のダメージ軽減を得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が4増加。)

 
荒廃
( レベル1時点でカラミティブラストが敵に命中すると、ヘルスを50回復する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が50増加。)

追尾
( レベル1時点でカラミティーチャージのスタック数に応じて、移動速度が1%上昇する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が1増加。)

巨大な怪物
( レベル1時点で最大ヘルスを150増加する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が150増加。)

彼を作り直せる
( レベル1時点で最大ヘルスが50%以下になると、回復量が5%増加する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が5増加。)

監視
( レベル1時点で皆殺しの斧が敵に命中すると、パワーサイフォンが2%チャージされる。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が2増加。)

風化
( レベル1時点で皆殺しの斧が敵に命中すると、カラミティチャージが10%チャージされる。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が10増加。)
ロードアウト考察
  ターミナス(Terminus)のロードアウトに組み込む上で特におすすめするのは「ネクロマンサーの力」
 パワーサイフォンで攻撃を吸収した際、1スタックするのに必要なダメージ量が減少する。
レベル5までとれば必要ダメージ量1200→600となり、4スタックするのもかなり容易になる。
スタックを溜めることでカラミティブラストを高火力で撃てるようになり、苦手である中~遠距離戦もある程度戦えるようになる。
また、皆殺しの斧が敵に命中すると、スタックを溜められる「風化」も強い。
 皆殺しの斧が敵に命中すると、パワーサイフォンがチャージできる「監視」と、
パワーサイフォンで攻撃を防ぐとヘルスが回復する「神をプレイ中」も強力。
この2つをつけることで、皆殺しの斧で攻撃→パワーサイフォンで防御を繰り返せる時間が長くなり、
ヘルス回復もできるので、しぶとく立ち回りができる。
 カラミティブラストはあまり使わず、近距離戦主体で戦うプレイヤーには「ストーンの強さ」がおすすめ。
スタック数に応じてダメージ軽減が得られるので、
パワーサイフォンでスタックを溜めた後カラミティブラストを撃たなければ、死なない限り常にダメージ軽減できる。
 「巨大な怪物」もヘルス増加量が多く強力だ。

立ち回り

ターミナス(Terminus)で意識すべきは近距離戦に持ち込む立ち回り。
 
敵の攻撃を「パワーサイフォン」で防ぎつつ近づいて、「皆殺しの斧」「シャッターフォール」で攻撃しよう。
斧での攻撃が届かない時にはひとまず「カラミティブラスト」で攻撃しよう。
敵の位置や味方の位置、遮蔽物などを確認して、敵が逃げられない位置に追い込んでから突撃しよう。
とはいえ、 ターミナス(Terminus)の移動アビリティは「シャッターフォール」のみ。
奇襲では使えるが、距離をとってくる敵を追い詰めるのにはそれほど向いていない。
そもそも機動力の高い敵は迎撃するだけにして深追いはせず、機動力がそれほど高くない敵を狙うといい。
敵によって使う難易度やとるべき立ち回りが大きく変わるので、あまり初心者向きではない。
だが、敵に安定して近づける実力者が使えば、非常に強力なチャンピオンだ。

チャンピオンまとめに戻る。
フロントラインまとめに戻る。
  パラディンズで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!



スポンサーリンク