パラディンズのイナラ(Inara)の概要

  初心者オススメ度★★★☆☆
中級者以上オススメ度★★★★☆
 
タイプ:フロントライン
ヘルス:4700
移動力:355

 パラディンズのイナラ(Inara)はフロントラインのチャンピオン。
シールドはないが、ダメージ軽減アビリティがあり、ヘルスは最高クラスに高い。
加えて、「袋小路」疑似シールドのような岩壁を展開でき、総合的な耐久力が非常に高いと言える。
火力はフロントラインの中で平均レベル。
高い耐久で耐えつつ、味方の火力支援をしていくことが基本となる。
耐久力はあるが、移動アビリティがないのでいざとなった時に逃げずらい点に注意。

ストーンスピア(LMB・ZR・R2)

 0.3秒間隔で計3発撃つ225ダメージの石つぶてを1.25秒毎に発射。
弾倉5発

考察
 イナラ(Inara)のメインウェポン。
 
石を3点バーストのように発射する。
3発発射する間はエイムを維持して、全弾命中を狙っていこう。
3連射の各間隔が0.1秒あり、次の3連射まで1.25秒かかるなど、連射力が低い。
普通に使えば火力は高くないが、各アビリティを使えば射撃キャンセルすることが可能。
3連射終了後、すぐに「アースンガード」を使えば再度3連射が可能となり、火力が上がる。
アビリティが使えずキャンセルできない時には、遮蔽物に隠れ撃つ時のみ遮蔽物から出るなど工夫して、
連射力の低さを補って使っていきたい。
また撃っている際は移動速度が下がるので注意しよう。

アースンガード(RMB・ZL・L2)

 5秒間自身と設置物に30%のダメージ軽減効果を付与し、自身への被回復効果が40%上昇する。
クールダウン10秒

考察
 防御力が上がり、味方からの回復で多く回復できるようになる。
 
集中砲火が予想される時やピンチの時に使っていこう。
味方のサポートが近くにいれば圧倒的な耐久力を得られるので、
このアビリティを活かすためにも、できるだけ団体行動をとろう。

看守の領域(F・ZL・R1)

  石のオベリスクを設置し範囲内の敵に移動速度60%低下と毎秒150ダメージを与える。
クールダウン12秒。

考察
 自分がいる位置に石を設置する。
 
石のヘルスは2000で6秒間持続する。
その間は周囲の敵にダメージと移動速度低下を与える。
ダメージやフランクなどに近距離戦を挑まれた場合に使っていこう。
自身だけでなく石も 「アースンガード」の効果対象となるので、
一緒に使うと石を簡単に破壊されずにすむ。
近距離戦を挑まれた時などに使っていくといい。

袋小路(Q・R・L1)

 5秒間、地面から壁を生成する。
クールダウン15秒。

考察
 ヘルス6000の岩壁を指定した場所に出現させる。
 
青のプレビューで岩壁がどのように設置されるか確認できるので参考にしよう。
一時的なシールドのように使ったり、狭い道を塞いで敵が侵入できなくするなど、様々な使い方ができる。
ただし、岩壁は味方の攻撃も遮るので、シールドとして使うなら完全な防御用となる。
また、空中に生成することはできない。
もう一度ボタンを押すと5秒たっていなくても解除が可能。
敵の攻撃を防ぎ、こちらが反撃に出たい時に使うといい。
自身の足元に設置すると壁の上に乗れる。
上から攻撃したり、少々もったいないが高所への移動手段に用いることもできる。

サイズミッククラッシュ(E・X・△)

 シールドを貫通する槍を投げ、着弾点の40ユニット以内にいる敵に500ダメージと2秒間のスタン効果を与える。

考察
 TPS視点になった後で槍を投げる。
 
 
槍は何かに当たると爆発してダメージとスタンを与える。
敵自身に直撃させるよりも、敵付近の地面を狙って撃ったほうが確実。
スタンさせた後に追撃して、さらにダメージを与えてやろう。
イナラ(Inara)自身の火力は高くないので、できれば味方が近くにいる時に使って、追撃時の火力を上げたい。

タレント

母なる恵み
(アースンガードのダメージカットにさらに20%追加し、効果中は状態異常を無効化する。)

 アースンガードでのダメージ軽減率が50%となり、状態異常も無効化できる。
フロントラインの中でも非常に高い耐久が得られるので、フロントラインの役割を果たすならおすすめのタレント。

ゆらめき
(袋小路のクールダウンが70%減少する。)

 袋小路がクールダウン4.5秒になる。
手軽に出せるシールドとして使ったり、
頻繁に岩壁が出せるので、岩壁を必要な時に出し、その後は壊して攻撃の立ち回りをすることもしやすい。

危険な地面
(看守の領域の効果に移動技禁止効果を追加し、効果範囲を50%拡張する。)

 移動アビリティが禁止され、看守の領域の範囲も増える。
看守の領域の範囲から逃げられることを防げるので強力。

イナラ(Inara)のロードアウト

クラウドブレイカー
(レベル1時点で袋小路のヘルスを500増加する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が500増加。)

山頂
(レベル1時点で袋小路を自分の足元に発動時300ユニット分飛ぶ。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が300増加。)

岩山
(レベル1時点で袋小路を発動すると、ヘルスを150回復する。クールダウン10秒。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が150増加。)


高原
(レベル1時点で袋小路の持続時間が0.5秒延長する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が0.5増加。)

世話人
( レベル1時点で自分が看守の領域の範囲内に居ると、ヘルスを毎秒20回復する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が20増加。)

磁鉱石
( レベル1時点で看守の領域を使用すると、弾数を1発補充する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が1増加。)

聖地
( レベル1時点で自分が看守の領域の範囲内に居ると、5%のダメージ軽減を付与する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が5増加。)


高い巨石
( レベル1時点で看守の領域のクールダウンを1秒短縮する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が1増加。)
剪断
( レベル1時点でアースンガードを使用すると、弾数を1発補充する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が1増加。)

土占い
( レベル1時点でアースンガードのクールダウンを0.5秒短縮する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が0.5増加。)

 
生ける石
( レベル1時点でアースンガードの効果中、リロードが12%早くなる。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が12増加。)

石の防壁
( レベル1時点でアースンガードの効果中、ヘルスを毎秒25回復する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が25増加。)

不抜
( レベル1時点で最大ヘルスを150増加する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が150増加。)

克服不可能
( レベル1時点で弾数を1発増加する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が1増加。)

磁石
( レベル1時点でリロード速度が5%増加する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が5増加。)

転がる岩
( レベル1時点でエリミネーション時、全てのクールダウンを8%短縮する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が8増加。)
ロードアウト考察
  イナラ(Inara)のロードアウトに組み込む上で特におすすめするのは「聖地」と「高い巨石」。
 「聖地」をつけることで看守の領域の範囲内で戦うだけでダメージ軽減ができ、さらに倒されずらくなる。
「高い巨石」をレベル5までつければクールダウンを12秒→7秒に大きく短縮でき、頻繁に使用できるようになる。
できれば、「世話人」や「磁鉱石」もつけてやることでヘルスと弾の補充手段を得ることができる。
 次いでおすすめするのが、最大ヘルスを上げられる「不抜」。
ダメージを軽減できるアビリティやタレント、カードを持つイナラ(Inara)にとって、 最大ヘルスを上げることは、他のフロントライン以上の耐久力向上となる。

イナラ(Inara)の立ち回り

イナラ(Inara)で意識すべきは、3つのアビリティを臨機応変に使い分けて立ち回りをすること。
大ざっぱに言うと、
自身が移動しつつ敵と戦う場合は「アースンガード」。
自身が留まり戦う場合や近距離戦では「看守の領域」。
戦いたくない時には「袋小路」を使うといい。
無論、敵が複数で大火力だったりする場合は複数のアビリティを使って対抗しよう。
これらのアビリティで敵の攻撃を耐えつつ、火力支援していけば戦果をあげやすい。
移動アビリティはないので、すぐに逃げるのは難しい。
敵の種類と数をみて、敵の攻撃を耐えきれるか判断しよう。
耐えるのは無理だと判断した場合は、早めに後退して味方と合流したほうが良い場合が多い。

チャンピオンまとめに戻る。
フロントラインまとめに戻る。
  パラディンズで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!



スポンサーリンク