パラディンズのビクター(Viktor)の概要

  初心者オススメ度★★★★★
中級者以上オススメ度★★★★★
 
タイプ:ダメージ
ヘルス:2200
移動力:370

 パラディンズのビクター(Viktor)、はダメージのチャンピオン。
アサルトライフル+フラググレネードの火力が魅力だ。
一般的なFPSと似た操作が可能なチャンピオンであり、パラディンズ初心者にもおすすめできる。
各アビリティの詳細、タレント、ロードアウト、立ち回りについて紹介していく。

アサルトライフル(LMB・ZR・R2)

0.1秒ごとに1発、135ダメージの弾丸を発射する。
弾倉30発

考察
 ビクター(Viktor)のダメージの中では平均的な火力と継戦能力を持つ基本攻撃。
 
そこまで火力はないので、他のダメージチャンピオンとこれだけで撃ちあうと負けることも多い。
戦闘ではフラググレネードも併用して戦うことを意識しよう。

アイアンサイト(RMB・ZL・L2)

銃の照星で狙いをつける。精度が上がるが、移動速度が半減する。

考察
 離れた敵も狙いやすくなる。
中距離以遠の敵はアイアンサイトで狙いをつけて撃っていこう。
プレデターのカードをつけて、全ての距離でアイアンサイトで撃っていく戦い方もある。
 
アサルトライフルに威力減衰があるので、中距離戦はまだいいが、遠距離戦では不利になることが多いので注意しよう。

ハッスル(F・ZL・R1)

  武器を下げて65%速く走る。

考察
 ビクター(Viktor)、の立ち回りの要。
そこまで速くはないが、持続力があり、攻撃をある程度避けたり、逃走や敵の側面・背後に回る立ち回りに使うことができる。
カーディオをつければ、強力な回復手段になり、逃走の際の生存率が跳ね上がる。

フラググレネード(Q・R・L1)

 フラググレネードを投げ、750ダメージを与える。ホールドすることで、爆発までの時間を調整できる。
クールダウン8秒

考察
 ビクター(Viktor)の強力な攻撃アビリティ。
 
アサルトライフルと併用して使うことで高い瞬間火力を生み出せる。
敵が複数人かたまっている場合には特に有効。
障害物に隠れている敵にも山なりに投げられるので有効だ。

弾幕砲火(E・X・△)

 双眼鏡で覗いた敵プレイヤーをクリックすると、そこに3回砲撃が行われ、1400ダメージを与える。
効果中は移動速度が下がる。

考察
 ビクター(Viktor)の非常に高い火力を持つアルティメット。
 
ダメージ1400は強力で3発全て当てれば、大抵のフロントラインすら倒すことができる。
特に複数人かたまっているとこを狙えば、ダブルキル、トリプルキルもとりやすい。。
ただし、移動速度が低下するので、キルされないよう、敵を見つけ次第素早く撃とう。

タレント

カーディオ
(ハッスルで移動中、ヘルスを1秒に400回復する。)

 ハッスルで走っている最中にHPを回復できる強力なタレント。
5秒ほど走ればヘルス満タンになる回復力と移動することによる回避力で、死にずらくなる。
確実に役立つので、初心者には特におすすめできるタレント。

バーストモード
(アサルトライフルが3点バースト射撃に変化する。ダメージが増加し、有効射程が伸びる。)

 アサルトライフルが3連バースト化し、ダメージが上がり、威力減衰が緩和されることで中距離以遠の敵に強くなる。
ただし、連射力は通常と比べ下がるので、近距離戦は弱くなってしまうので注意しよう。

榴散弾
(フラググレネードの攻撃範囲が40%広くなる。)

 元々強力なフラググレネードをさらに強化できるタレント。
命中率が高まり攻撃能力が上昇するので、おすすめできるタレントだ。

ロードアウト

妨害
(レベル1時点でグレネードをヒットした敵の人数×1秒、クールダウンを短縮する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が1増加。)

 強力なフラググレネードのクールダウンを短縮できる強力なカード。
レベル4にして2人に当てればすぐに2発目のフラググレネードを投げられるようになる。
特にタレントの榴散弾を使う時には相性がいいので必ず装備しよう。

ホットポテト
(レベル1時点でグレネード爆発までの時間が1秒短縮される。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が1増加。)

 フラググレネードの近距離での命中率が上がる。
強力だが、速く爆発するということは、遠距離の敵にグレネードが届く前に爆発するといったことも起こるので注意。

活発
(レベル1時点でグレネードをホールド中の移動速度が15%速くなる。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が15増加。)

 フラグはすぐに投げてしまうことが多いので必要性の薄いカード。
ただ、上がる速度上昇量はかなり多いので全く役立たずというわけでもない。

爆発するぞ
(レベル1時点でフラググレネードを当てると6の残弾数を得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が6増加。)

 フラググレネードを当てるのは難しくはなく、継戦能力を高確率で上げられるカード。
つけておけば、確実に役立つ。
ゲリラ戦
( レベル1時点でハッスルで走った後3秒間、リロード速度を10%短縮する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が10増加。)

 素早くリロードすることができるので、スキを減らせる。
ただ、弾を増やし、リロード回数自体を減らせる他のカードに比べると若干見劣りする。

スクランブル
( レベル1時点でハッスルを使用して走っている間、5%のダメージ軽減を得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が5増加。)

 ビクター(Viktor)のハッスル使用中の防御力を強化する。
タレントのカーディオと組み合わせれば非常に高い耐久力を得られ、複数人相手でも強引に逃走が可能になる。

ランアンドガン
( レベル1時点でハッスルを使用して走っている間、毎秒2発の弾を生成する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が2増加。)

 走るだけで弾が増える、非常に強力な弾補充手段。
特に横や後ろにハッスルで回り込んで攻撃することが多いプレイヤーはぜひ装備しよう。

第二の呼吸
( レベル1時点でハッスルの走りだし1.5秒間、移動速度を10%向上する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が10増加。)

 ハッスルの移動速度が最初だけ上がるため、回避率が多少上がる。
ただし、元からそこまで速くないので、上昇量にはあまり期待できない。
プレデター
( レベル1時点でアイアンサイト中はHP吸収を8%得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が8増加。)

 アサルトライフルで撃ち勝ちやすくなる非常に強力なカード。
プレデターをつけたら、近距離でもアイアンサイトをのぞいて撃つようにしよう。
他のカードでアイアンサイトを使っている時の性能をさらに上げてやるといい。

反射神経
( レベル1時点でアイサンサイトを覗くのを15%速くする。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が15増加。)

 普通のFPSだったなら非常に強力なカードだが、キルタイムが長いパラディンズでは少し早く敵にエイムを合わせたからといって
そこまで有利になるわけではなく、有用なカードとはいえない。
 
射撃体勢
( レベル1時点でアイサンサイト中の移動速度を10%上昇する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が10増加。)

 反射神経よりはこちらを使って、アイアンサイトしたまま移動するほうが、
アイアンサイトを覗く時間も0ですみ、回避率も上昇するので役立つことが多い。

補正器
( レベル1時点でアイアンサイト中の射撃反動を20%軽減する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が20増加。)

 何と、レベル5にすると反動が皆無になってしまう。
威力減衰があるとはいえ、遠距離戦もある程度できるようになる。
スピード装填
( レベル1時点でキル及びエリミネーション時、6の残弾数を得る。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が6増加。)

 残弾数を増やす手段だが、初心者~中級者にとっては走っているだけで弾が回復するランアンドガンと比べると見劣りする。
ただし、弾薬回復量は多い。
1対1ならほぼ勝てるという中級者以上のプレイヤーの場合は役立つので装備を検討しよう。

ヒットアンドラン
( レベル1時点でキル時、4秒間移動速度を10%上昇する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が10増加。)

 敵がまとまっている場合、近距離戦主体のビクター(Viktor)は敵を1人倒しても、近くにいるもう1人に倒されるということが多い。
用心深いを入れておけば、敵を1体仕留めつつ、ネザーステップまたはリバーサルで退却という流れで生き残りやすくなる。
1対1では勝てるようになってきた中級者以上にはぜひおすすめしたいカード。

特大マガジン
( アサルトライフルの最大弾倉数を2増加させる。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が2増加。)

 最大弾倉が増えるので、どのようなロードアウトにしたとしても必ず役立つ。
特に、必要なカードを揃えた後、枠があまった場合などはこれか防弾チョッキを選ぶといい。

防弾チョッキ
( 最大ヘルスを50増加する。
レベルが1増加するごとに赤字部分の数字が50増加。)

 ヘルスが増えるだけの単純な効果だが、有用。
特に、必要なカードを揃えた後、枠があまった場合などはこれか特大マガジンを選ぶといい。

立ち回り

ビクター(Viktor)の攻撃手段はアサルトライフルとグレネード。
 
敵を見つけたらフラグを投げ込んでから、アサルトライフルで銃撃することで高い火力が出せる。
フラグを敵がこちらに気づくより先に投げ込めれば非常に有利になる。
画面をよくみたり、敵の足音をよく聞くなど、索敵をしっかりして、先手をできるだけとっていく立ち回りをすることが大切だ。
敵がかたまっているときはチャンス。
フラググレネードや弾幕砲火でまとめてダメージを与えていこう。
ハッスルを使って横や後ろに回り込んで奇襲するのもいい。
形成不利な時にもハッスルで移動して、遮蔽物などに隠れて、生き延びよう。

チャンピオンまとめに戻る。
ダメージまとめに戻る。
  パラディンズで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!



スポンサーリンク